所有している車が不要になった場合は、そのまま持っていると税金や維持費などが発生してしまうので一般的には廃車の手続きを行うこととなる。
そこで自動車を廃車にする方法だが、3種類の方法から選ぶ事ができる。3種類の方法とはまず、「一時抹消」、そして次に「永久抹消」、最後が「一時抹消+解体届出」となる。
それぞれの方法で手続きの流れや車の取り扱い方法が異なるので、状況に応じていずれかの手続きをとることとなる。それぞれの手続きの流れと取り扱い方法について解説していこう。
車を廃車する3種類の方法
簡単にそれぞれの手続きについてまとめると、一時抹消は文字通り一時的に車の登録を抹消する場合に利用する手続きである。
次に永久抹消は、一時抹消とは違って永久的にその車の登録を抹消する手続きとなる。そして最後に一時抹消+解体届出だが、この手続きは一時抹消の手続きをした後に、その車に乗ることがなくなった場合、車を解体して解体届出を出すという流れになる。
何らかの理由で車に乗らなくなった場合、廃車手続きを行う場合があるが、廃車にするのも手続きの手間や費用が発生する。
一時抹消登録とは一時的に車の登録を抹消してしまう手続き
車の一時抹消登録とは、一時的に車の登録を抹消してしまう手続きのことである。一時抹消登録を利用する理由としては、例えば所有している車を手放すつもりはないが、長期的に乗ることが出来ない、あるいは乗ることがない場合に利用される。
もし、車を所有しているにも関わらず乗ることがない場合でも、毎年車の各種税金の支払い義務が発生するほか、車検代や様々な費用が発生する。また、任意保険は解約したとしても自賠責保険の支払いが発生するのである。
こうしたことから、例えば長期的に自宅を離れる出張や入院であったり、その他の理由で当分車に乗ることがない、その車を使用する事がないという際には、一時抹消登録をすることでそれらの無駄を省くことが出来る。一時抹消登録に必要な書類は以下になる。
●申請書(所有者本人が直接申請する場合は実印を押印)
●手数料納付書(自動車検査登録印紙を添付)
●印鑑証明書(所有者のもので発行後3ヶ月以内のもの)
●自動車検査証
●ナンバープレート
●委任状(代理人による申請の場合に限り必要。所有者の実印を押印したもの)
一時抹消登録はまた利用できる?
一時抹消登録した車は、一時的に登録を抹消しているだけなので、将来その車をまた使用するタイミングが訪れたら、登録し直して利用する事が可能である。
一般的には概ね一年以上の間その車を使用する事がない場合には、一時抹消登録をすることで車検や自動車税の支払いをしなくて済むので目安となる。
永久抹消登録とは所有している車の登録を永久的に抹消する手続き
永久抹消登録とは、所有している車の登録を永久的に抹消する手続きのことである。完全に車が不要になった場合には、永久抹消登録をする必要がある。不要となった車は、解体しただけでおしまいではなく、必ず永久抹消登録をしなければならない。
永久抹消登録をすると、その車は二度と使用することはできなくなるので、将来的に再び登録をして使用する可能性がある車は永久抹消登録をしてはいけない。
もし、将来的に使用する可能性がある場合は、永久抹消登録ではなく一時抹消登録の手続きをして再び使用する際には再登録できるようにする必要がある。
永久抹消登録の手続きの流れ
永久抹消登録の手続きの流れは、まず車からナンバープレートをはずした上で、解体業者へ車を引き渡して解体を依頼する。
その後、永久抹消登録の手続きを行うため、運輸局で書類を手に入れて、その他の必要書類とあわせてナンバープレートを返却する流れとなる。
申請に必要な書類は以下になる。
●申請書所有者①本人が直接申請する場合は実印を押印② 解体に係わる移動報告番号、解体報告記録日を記載
●手数料納付書(運輸支局又は自動車検査登録事務所の窓口に用意されています)
●印鑑証明書(所有者のもので、発行後3ヶ月以内のもの)
●自動車検査証
●ナンバープレート
●委任状(代理人による申請の場合に限り必要。所有者の実印を押印したもの)
運輸局へナンバープレートを返還して永久抹消登録が完了した際に、自動車税などの還付金を受け取ることがあるが、逆に税金を支払っていない場合には、未払い分を支払わなくてはいけない。
また、車の解体には自動車リサイクル法によってリサイクル料金を支払わなくてはならない。
一時抹消+解体届出とは一時抹消登録を行ったものの、やはり二度とその車は使用しないという場合
所有している車を、何らかの理由で一時的に使用しない場合に行うことがあるのが一時抹消の手続きである。
永久抹消登録を行ってしまうと、再びその車を利用したいと思っても、改めて登録することができないので、利用する可能性のある車の場合は一時抹消の手続きを行うこととなる。
しかし、将来的に使用すると考えて永久抹消登録ではなく一時抹消登録を行ったものの、やはり二度とその車は使用しないという場合もある。
そうした時には、改めて永久抹消登録を行うのではなく、そのまま車の解体業者へ車を持ち込んで解体をしてもらう流れとなる。
一時抹消登録から解体届出の流れ
一時抹消登録をしている車を解体業者に解体してもらったら、あとは運輸局へ行って解体届出を行う。尚、一時抹消登録をしたい際には、ナンバープレートを運輸局へ返却してあるので、必要書類を提出するのみとなる。
一時抹消登録されている車を廃車にするには、車検証や解体証明書、抹消登録申請書に印鑑証明などの書類をそろえて提出する。
一時抹消登録と永久抹消登録の違いとは改めてその車を使用することができるかどうかの差
一時抹消登録と永久抹消登録の違いは、登録手続きをした後に、改めてその車を使用することができるかどうかの差である。基本的に一時抹消登録と永久抹消登録を行う場合は、所有している車を使用しないために行う。
一時抹消登録と永久抹消登録を行うと、車を所有していると必ず発生する自動車税の支払いや自賠責保険の支払いが不要となる。
つまり、持っていても乗らない車は一時抹消登録と永久抹消登録のいずれかの手続きをしないと、使っていなくてもお金を払うことになってしまうのである。
もし、将来的にまた使う可能性がある車があって、しばらく使わないというのなら一時抹消登録をしておけば、自動車税や自賠責保険を支払う必要がなくなるので、手続きとしては十分である。
その後再び使うことになったら再登録をすればよく、結局不要となった場合には、解体業者で車を解体して、運輸局へ解体届けを提出すればよいのである。
廃車寸前の車でも買い取ってくれる専門店はある
車が不要になった場合には、中古車買取店に売却するか、あるいは廃車にするかのいずれかとなる。
車が不要になった理由によって選ぶ方法が分かれてくるが、普通に乗れる状態の車の場合は中古車買取店へ売却するのが一般的である。
それに対し、例えば事故にあって動かなくなってしまったり故障した車や、年式が古すぎてほとんど価値がないと思われる中古車の場合には、多くの人がそのまま廃車手続きを行う事が多い。
廃車にするにしても費用が発生するので、少ない金額でも買い取ってもらうことが出来れば不要な出費をなくすことができるからである。
事故車や不動車専門の買取店の一括査定でお得に車を手放す
一般的な中古車買取店は、買い取った中古車を整備して再び中古車として店頭で販売することを目的としている。できるだけ安く買い取って買取金額より高く販売して利益を得る仕組みである。
そのため、完全に動かなくなってしまった車や、再び販売するにあたって修理や整備が必要で、その費用が高額となりそうな車は二束三文の査定額しかつけてもらえなかったり、買い取ってもらえない場合がある。
特に不動車は買取対象外と言われてしまうことも少なくない。しかし、中古車買取店の中には不動車や事故車であっても買取対象としているお店や、事故車や不動車専門の買取店も存在している。
部品取り・鉄として買取がある
なぜ事故車や不動車を買い取る業者が存在しているかというとそれらの業者はそもそも買い取った車を乗れる状態にして再度販売することを目的としていないからである。
ではどのように利用するのかというと、例えばその車のパーツのみを取り外して利用したり販売したり、あるいは車の鉄をリサイクルすることを目的としているのである。
こうした業者がいるので、どんな車であってもただ廃車にするのではなく、一括査定に出して買取してもらえる可能性を探ったほうがよいのである。
まとめ
所有している車が不要となった場合には、廃車にする方法として三つの方法がある。もし、将来的にまだ乗る可能性があって、今だけ一時的に乗らない車は一時抹消登録をして車検や自動車税、自賠責保険の支払いを免れることができる。
また、将来的に乗るつもりで一時抹消登録をしたがやはり不要となった場合には、解体届出を出すことで永久抹消登録と同じ状態にすることができる。
こうした廃車の手続きは、車が不要になった場合に必要な手続きではあるが、廃車にする際には自動車リサイクル料の支払いや解体にかかる費用、そして運輸局などへ書類を提出する手間がかかる。
わざわざ手続きをして廃車にするのであれば、中古車買取業者に買取をしてもらった方が出費もなく、手続きも業者に代行してもらうことができるので手間も省くことができる。
不動車や事故車、年式の古すぎる車や走行距離が多い車は買取してもらえないと思って廃車にすることがあるが、そういった車でもパーツや鉄を目的として買い取ってくれる業者がいる。
廃車にする前に一度一括査定にかけて買取可能かどうかを確認することをおすすめする。