VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
車買取・査定の基礎知識

車買取時の『売買契約書』は超重要!必ずチェックすべき【10項目】

契約書にサイン
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

車買取の際、売り手が最も重視しがちなのが車査定額だ。だが、いくら高く車が売れたとしても、結局手元に入るお金が少なくなってしまう、なんてこともあるのだ。

それどころか契約破棄になり違約金を請求されることだってある。そこで重要となるのが売買契約書である。

いくら高い査定額を提示されていても、契約書で低い額が記載されていれば意味がないのだ。ここでは、車買取で重要となる売買契約書について、必ずチェックすべき10項目を解説していこう。

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

車買取時にサインする売買契約書とは?

(画像出典:楽天「自動車売買契約書」)
(画像出典:楽天「自動車売買契約書」)

車を車買取業者に売る時には、家電や衣服をリサイクルショップに売る時とはちょっと異なり、車買取業者が準備した売買契約書にサインする必要があるのだ。ここでポイントとなるのは、売買契約書は車買取業者が作成しているという点だ。

そのため、言い方は悪いがこの売買契約書は車買取業者が都合がいいように作られているのである。車買取ではトラブルが稀にあるが、その時に車買取業者側はこの売買契約書をもとに強気に出てくることもあるのだ。

車売却はクーリングオフの対象外となっており、売買契約を交わすと一方的にキャンセルができなくなってしまうのである。

もちろん、必ずしも売買契約書には売る側にとって不利益な事ばかり書かれているわけではないが、トラブルにならないためにも、よくチェックしてサインするべきである。

車買取で必ずチェックすべき『売買契約書10項目』

車買取でサインをする売買契約書にはいろいろなことが記載されているものだ。基本的には一字一句隅々までチェックするのが大切だが、その中でも特に注意してみるべき10の項目があるので、ここではそれについて解説していこう。

車買取で必ずチェックすべき『売買契約書11項目』
  • 【項目1】売買する自動車の基本情報
  • 【項目2】車の売却金額の合計
  • 【項目3】車の売却金額の支払時期と支払方法
  • 【項目4】車の引渡し日
  • 【項目5】契約後のキャンセル規定
  • 【項目6】登録者名義の変更日・期限
  • 【項目7】瑕疵担保期間の確認
  • 【項目8】契約成立後の事故の責任
  • 【項目9】特約事項について
  • 【項目10】諸費用はどれくらいか

【項目1】売買する自動車の基本情報

集められた車

まず始めに記載されているのが売買する自動車の基本情報についてだ。ここでトラブルになることは少ないのだが、間違いがあった場合などには確認が必要である。

特に車検満了月や駆動方式などはよく間違えがちなので確認しておきたい。自動車の基本情報としては主に以下のようなポイントがある。

  • 車名
  • ボディカラー
  • 年式
  • 型式
  • 車台番号
  • 登録番号
  • 走行距離
  • 初度登録年
  • 駆動

特に車台番号は車の特定するものであるため、間違いないか確認しておこう。

【項目2】車の売却金額の合計

見積書と電卓

車を売る時に一番重要視しているのが車の売却金額だろう。おそらくいくつかの車買取業者と交渉して納得のいく査定額を提示した業者と売買契約を交わすはずだ。ただ、その提示された査定額が必ずしも受け取れる金額とも限らないのだ。

まずは以下の3つのポイントについて確認しておこう。

  • 査定額と実際に売買契約書に記載されている金額
  • 還付される自動車税等について
  • 最終的に受け取れる売買金額

車の価値は日々下がっていくのがほとんどである。そのため査定された日から売買契約を交わす日まで日数がかかってると、それだけで価値が下がっていることもあるのだ。そのため、まずはその点を確認しておくべきである。

また、車を売却するタイミングによっては自動車税が戻ってくるのだが、それが査定額に含まれているのかも確認すべきだ。

【項目3】車の売却金額の支払時期と支払方法

カレンダー

売買契約書には、上記で決まった車の売却金がいつ支払われるのか、その支払い時期と支払い方法についての明記もある。

その支払い時期と支払いう方法を確認しておかないと、売買契約を交わしたのにいつまでも支払わないことになってしまうこともある。

【項目4】車の引渡し日

買取業者の握手

売買契約を交わしたら、名義変更の日とは別に車を引き渡す日がある。車買取業者によっては、売買契約書にサインをしたら、即日引き渡しとなってしまうこともあるのだ。車を売却する人は、車を買い替えする人もいるだろう。

車の引き渡し日が新しい車が納車する前になってしまうと、車がない期間が出てしまうこともある。また引き渡し日とともに、引き渡し場所によっては引き渡しの際に費用を負担しなければいけない場合もあるため、その点も確認が必要である。

【項目5】契約後のキャンセル規定

車の契約をする男性

車の売却はクーリングオフの対象外となっているため、売買契約書にサインした後は基本的にキャンセルはできないのだ。

だが、契約後のキャンセルについては車買取業者ごとに規定が決まっており、売買契約を交わした後でもキャンセルが可能となるケースもある。

そのため、売買契約書にサインする際にはキャンセル規定について以下のポイントをチェックしておきたいところだ。

  • 契約後のキャンセルの可否
  • キャンセル可能な場合の対応期間
  • 違約金の有無
  • 違約金の額
基本的に売買契約を交わした後のキャンセルは、契約違反となってしまうため違約金が発生してしまうこともある。悪徳買取業者などは、その違約金を目的としてトラブルを起こすこともあるので注意したいところだ。

【項目6】登録者名義の変更日・期限

業者同士の話し合い

車買取業者に車を売却した際には、車の名義変更も業者が代行してくれることがほとんどである。売り手からすれば、売買契約書にサインをすれば速やかに名義変更をしてくれるものと思うものだが、その時期は業者によって異なるのだ。

いくら売買契約を交わしたからといって、名義変更が完了するまではその車の所有者は売り手のものである。そのため、いつ名義変更をするのかは確認が必要だ。

特に自動車税の課税対象となる4月1日を過ぎると自動車税の課税対象となるので注意したい。

【項目7】瑕疵担保期間の確認

トラブル対応

売買契約を交わした後、売却した車に何か不具合が発生することもあるものだ。それがもし売却前からの不具合であれば、その損害を売り手が責任を負わなければいけない。それが瑕疵担保責任である。

以下のようなケースが瑕疵担保責任となることが多い。

  • 査定時に申告していない傷や不具合
  • 査定時に申告していない事故歴や修復歴

ただし、瑕疵担保責任は売り手がいつまでも保証しなければいけないというものでもない。そのため、責任を負う必要がある瑕疵担保期間について明記されているため、その点を契約の際いつまでなのか確認が必要である。

ちなみに、傷や不具合があった場合には事前に申告しておけば、それに応じた査定額となるためトラブルになることは少ないのだ。

【項目8】契約成立後の事故の責任

晴れた日に運転

売買契約を交わし、車買取業者が車を引き取った後に事故を起こしてしまったというケースもある。常識的に考えれば、買取業者が責任を負うべきところだが、悪徳業者だと事故ではなく引き渡し前からの傷だと言い張る業者もある。

これだといくら引き渡し後についた傷だと言っても、トラブルになる可能性もあるのだ。そうならないため、契約成立後の事故の責任については車買取業者が負うということを明記した項目をチェックしておかないといけないのだ。

【項目9】特約事項について

契約書

売買契約書の最後には特約事項といったいろいろなケースに応じた契約内容が記載されている部分がある。これは車買取業者によっても内容は異なるが、たいていは手付金やリサイクル料の還付などが記載されているものである。

特約事項に記載されているものは、ほとんどが車買取業者側に有利となる内容が記載されているため、確認が必要である。もしわからないことがあれば、売買契約書にサインをする前に質問をしておく必要があるだろう。

【項目10】諸費用はどれくらいか

お金の支払い

諸費用とは、主に以下のような費用であり、これらは売却の時期によって還付を受けられる費用となるのだ。

  • 自動車税
  • リサイクル料金
  • 自賠責保険料

これらの諸費用については、明記しない車買取業者や特約事項に記載されているケースもある。これらは返金の対象となる金額であるため、それがどう扱われているのか確認が必要だ。

たいていは車買取額に含まれていることが多いのだが、含まれていない場合には手続きをしてもらうこともできる。

トラブル回避のためにも車の売買契約書は要チェック

ポイント

車買取時の売買契約書には、単純に買取額だけでなく引き渡し後のトラブルにも発展しかねない内容が明記されている。

実際に、売買契約書の内容を確認せずにサインしてしまったことでトラブルになったケースは山ほどあるのだ。それは悪徳買取業者もそうだが、信頼できる業者だとしてもトラブルになることがある。

そうならないためには、面倒でもしっかりと売買契約書に目を通し、わからないところがあれば理解できるまでしっかり確認してからサインすることが大切だ。

まとめ

契約書にサイン

このように車を売却する際には、車査定額だけでなく売買契約書をしっかりとチェックする必要があるのだ。実際に、納得のいく額で車が売れたから、あとはサインするだけ、と安易に考えていると思わぬトラブルに巻き込まれてしまうこともあるのだ。

そうならないためには、しっかりと売買契約書に目を通し、ここで解説した10項目についてはしっかりと確認しておく必要がある。もし項目がなかった場合には、その旨を確認し明記してもらうようにしよう。

  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

都道府県を選択

市町村を選択

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

関連記事

  • 「20年落ち&20万キロの車でも“買取可”」おすすめは廃車買取業者!

  • 「法人名義の車査定はもちろん可能」法人名義と個人名義の売却の違い

  • 車査定時にカーナビを取り外すのは愚直!付けておくと買取額UPかも

  • 専門店より一括査定?輸入中古車店で買取価格を高くする方法

  • 「5年落ち&5万キロの車買取相場一覧」5年落ちで売るメリットは4つ!

  • 「残価設定ローンが残る車も買取OK」途中解約する3つ方法も教える!

  • 楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)は売れない?口コミ評判&全流れ《まとめ》

  • 故障車でも買取可能…でも『故障の度合いで売る店舗を変えるべし!』

  • 事故車や修復歴車は売れるのか?【プロ直伝の高く売る方法を伝授】

  • 軽トラックを高額売却する方法は?おすすめの買取業者を紹介

  • どっちがおすすめ?『国産車』VS『外車メーカー』一覧と特徴を比較!

  • 走行距離は車査定にどう響く?5万/10万キロが減額の目安【徹底解説】

  • 『騙されるな!』車買取の際に耳にする”営業トーク8選”を暴露する

  • 高価買取の陰に潜む車一括査定の意外な『5つのデメリット&対処法』

  • 【時期を逃すな】3月に車を売るのは損?高く売るなら『2月』がベスト

車査定でシートの汚れ&臭いはマイナス評価!少しでも査定を上げる方法

『バンパーは買取額に影響する』修理と交換は事故車扱いにならない!

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (515,054pv)

  2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (394,875pv)

  3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (317,261pv)

  4. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (251,568pv)

  5. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (241,773pv)

  6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,982pv)

  7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (199,004pv)

  8. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (157,019pv)

  9. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (151,717pv)

  10. 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技 (138,221pv)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車買取・査定の基礎知識

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright (C) 2025 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.