車にはかなりの数の電子機器が搭載されている。他にも電装品が多く、バッテリーは必要不可欠なものだ。
ただバッテリーというのは、劣化していくものでもある。特に最近の車だとバッテリーが切れてしまうと、エンジンがかからなくなってしまう。
そこで気になるのがバッテリー交換にかかる費用や、どの程度で交換する必要があるのかなどの情報だ。そこで車のバッテリー交換にかかる費用や、交換する時期などについて詳しく調べてみた。
車のバッテリーの寿命の長さはどれくらい?交換時期の目安
では最初に車のバッテリーの寿命について確認しておきたい。
- 普通車の場合は平均で2年~3年程度
- ハイブリットカーで平均して3年程度
- アイドリングストップ機能搭載車は1年半~2年程度
というのが大まかな目安になっている。ハイブリットカーのバッテリー寿命が長いのは、2種類のバッテリーを搭載しているためだ。またアイドリングストップの機能は、頻繁にエンジンをかけたり切ったりすることでバッテリーに負担がかかる。
そのためこの機能を搭載している車種は、総じてバッテリーの寿命が短くなるので注意しておきたい。ただし飽くまでも平均的な年数なので、乗り方などによってはさらに寿命が伸びることもあるだろう。
バッテリー交換の症状や目安
では車のバッテリー交換をするとして、どんな目安があるのだろうか。まだ時期的に大丈夫だとしても、以下で紹介するような症状が出始めると、そろそろバッテリー交換の時期だと考えておくといい。
【症状①】エンジンのかかりが悪い・セルモーターが弱々しい
車のエンジンはセルモーターを動かすことでスタートするようになっている。このセルモーターを動かすのに、バッテリーの電気が必要となるのだ。
そのため以下のような症状が出ると要注意である。
- エンジンがかかるまで時間がかかる
- セルモーターの音が弱い
こうした症状が出始めているのなら、バッテリーが弱ってきている証拠だ。特にセルモーターの音については、注意しておくといいだろう。
【症状②】アイドリング中のヘッドライト・室内灯など灯火類が暗い
バッテリーが劣化してくると、電装品の動きが弱くなってくるのもポイントだ。
- ヘッドライト
- 室内灯
これらの明るさが減ってきていると感じるのなら、バッテリー交換のサインだと言えるだろう。ただし走行中に明るさを確認しては意味がない。なぜなら走行している時にバッテリーが充電されるからだ。
そのためアイドリング中の明るさを確認するようにしたい。あまり使う機会がない人もいるだろうが、覚えておいて損はない。
【症状③】バッテリーの電圧低下・バッテリー液の変色がある
感覚的にバッテリーの劣化を推測するのではなく、数字としてデータを取ることで劣化を確認する方法もある。
- 電圧を測定してみる
- バッテリー液の変色を確認する
車に搭載されているバッテリーの適正値は、12.5V~13V程度だ。エンジンを止めた状態でバッテリーの電圧を測定してみて、上記の数字から大きく外れているのなら交換を検討した方がいい。
また自分で確認するのは難しいが、バッテリー液の変色を確認する方法もある。新品の状態だと無色透明なのだが、使っていく内にどんどん濁っていくのだ。
【症状④】アイドリングストップが作動しなくなった
最新の車種である程度のグレードになると、アイドリングストップが標準で装備されている車が多い。このアイドリングストップの機能をオンにしていても、正常に動かなくなることがある。
このケースでもバッテリーが劣化しているとわかるのだ。上述したように、アイドリングストップ機能はバッテリーの電気を多く使う。そのためバッテリーが劣化すると、機能そのものが働かなくなるのだ。
車のバッテリー交換でかかる3つの費用と料金相場
次に車のバッテリー交換にかかる費用について確認してみたい。バッテリーの交換には3つの費用がかかる。それぞれに料金の相場などがあるので、1つずつどのような内容になっているのか確認していこう。
【費用①】バッテリー本体の購入費
車のバッテリー交換をする時の費用の1つ目になるのが、バッテリー本体の費用だ。バッテリーといっても、実はピンからキリまである。
また国産車か輸入車でも変わるし、車種によっても違ってくるので、以下を費用の目安として欲しい。
- 安価なもので約4000円程度
- 高額なものだと約4万円程度
ハイブリットカーや電気自動車などに対応しているバッテリーや、アイドリングストップ機能対応のバッテリー本体は総じて価格が高めだ。
【費用②】バッテリー交換の工賃
次にバッテリー交換をする時の工賃についても確認しておきたい。
- ガソリン車だと約1000円程度
- ハイブリットカーで約3500円程度
- 電気自動車は約1500円程度
工賃そのものについては、さほど高額になることはないだろう。ただ業者によって、ある程度は価格の変動があると考えていい。ちなみに輸入車の場合の工賃は、国産車よりも高くなる。
また場合によってはバッテリーそのものが取り寄せなどになることもあるので、本体の費用も国産車よりも高くなるだろう。
【費用③】いらなくなったバッテリーの廃棄処分費用
バッテリー交換の費用で3つ目に紹介したいのが、廃棄処分にかかる費用だ。バッテリー内には硫酸を初めとして、人体に有害な成分が多く含まれている。そのため簡単に処分ができないのだ。
専門の業者を通して適切な方法で廃棄処分とする必要がある。そのため廃棄するための手数料がかかってしまうのだ。この手数料は業者によって様々だが、概ね以下の通りだろう。
- 無料~3000円程度
業者にもよるのだが、平均して3000円程度になっている。
どこが安い?車のバッテリーを交換できる5つの業者と工賃の相場
では実際に車のバッテリー交換をするとして、どんな業者に依頼するといいのだろうか。知識があるのなら自分で交換することもできるが、できれば業者を通しておく方が無難なので紹介していこう。
【方法①】ガソリンスタンド
バッテリー交換をしてくれる業者として代表的なのがガソリンスタンドだろう。だいたいどの店舗でも対応しているので、気軽に利用できるのがポイントだ。
- 工賃は2000円~3000円程度が多い
- 廃棄手数料は500円程度が多い
- バッテリー購入で廃棄手数料や工賃が無料になるケースもある
などのように金銭的にお得に利用できることも多い。そのためバッテリー交換の第一候補として考えられるだろう。
【方法②】ディーラー
新車で車を購入した場合は、バッテリー交換をディーラーに頼るのも1つの方法だ。
- 工賃は2000円~3000円程度
- 廃棄手数料は500円程度
- 純正品が利用できるのがポイント
ディーラーにバッテリー交換を依頼する場合、工賃が若干高くなってしまう。しかし純正品が利用できるのが、大きなポイントになる。別にこだわらないという人もいるが、逆に純正品でないと信用できない人もいるのだ。
そうした人はディーラーを頼るといいだろう。ちなみに車を購入したディーラーの近隣で、バッテリー交換の必要がある場合に無料で出張してくれることもある。
【方法③】カー用品店
車のバッテリー交換でもポピュラーな方法がカー用品店だろう。
- 工賃は1000円程度
- 廃棄手数料も1000円程度
と比較的に安価なことが多いのがポイントになる。またバッテリー本体を店舗で購入するこで、工賃や廃棄手数料が無料になるケースも少なくない。またバッテリーの品揃えが豊富なのも魅力だろう。
安価なものから高額のものまで幅広く揃っているので、予算に合わせて費用を抑えることも可能だ。
【方法④】整備工場
整備工場も車のバッテリー交換に対応している。費用としては以下の通りだ。
- 工賃は2000円~3000円程度
- 廃棄手数料が500円程度
こちらも手軽に利用できる価格帯だろう。また整備に特化していることもあり、バッテリー交換に対する不安も少ないはずだ。また整備工場もバッテリー本体を購入すれば、工賃や廃棄手数料が無料になるケースが多い。
【方法⑤】有料出張業者
バッテリー交換のサインを見逃してしまい、出先でエンジンがかからなくなった時などに使いたいのが有料の出張業者だろう。24時間対応で、どこにでも出張してくれるのが強みになる。
- 工賃などは平均して1万円程度
- 全体的に割高なことがほとんど
これは出張費用が上乗せされてしまうものなので、仕方がないことだろう。割高ではあるが、出先で困った時には利用するしかない。
自分でバッテリー交換をする場合の費用や流れ
車のバッテリー交換の作業そのものは自分ですることもできる。工賃を節約できる反面で、危険も伴うものなのである程度は知識を持っている人向けになるだろう。ここでは簡単に費用や流れなどを確認してみる。
先ずは事前に準備しておくものを挙げておこう。
- 新品のバッテリー
- 端子を外すのに必要な工具
- 保護メガネやゴム手袋
- ワイヤーブラシ
- サンドペーパー
などが代表的なものだ。安全に作業を行なうためにも、最低限はこのくらいの準備が必要となる。
では実際の流れを確認したい。
- 古いバッテリーに繋がっている端子を外す
- バッテリーを固定しているステーという器具を外す
- 古いバッテリーを取り外す
- 新しいバッテリーを取り付ける
- 新しいバッテリーにステーを取り付けて固定する
- 新しいバッテリーに端子を取り付ける
- 取り外した古いバッテリーを処分する
というのが大まかな流れになっている。最後に費用を確認しておきたい。
- 新しいバッテリーの購入費用
- バッテリー交換作業に必要なものの購入費用
- 古いバッテリーの処分費用
すべて安価なもので揃えた場合は、1万円程度もあればお釣りが出るだろう。
セルフで交換する際の注意点
最後に車のバッテリー交換をセルフでする場合の注意点を確認しておきたい。
- 事故を防ぐための道具を揃える
- 端子のプラスとマイナスを間違わない
- 火気のある場所で交換作業をしない
- 設定が飛ばないようにバックアップ電源を用意する
最初に事故を防ぐための道具は必ず揃えておきたい。バッテリー液には硫酸が使われているし、ゴム手袋をしないと感電するリスクもあるからだ。できれば絶縁処理された工具も用意しておきたい。
セルフのバッテリー交換で最も多いのが、端子のマイナスとプラスを間違うことだ。間違ってしまうとショートするだろう。ショートだけですめばいいのだが、最悪は爆発する可能性も出てくる。
最後のバックアップ電源なのだが、これはナビなどの設定を残しておきたい場合に使うものだ。バッテリーからの電気供給がなくなると、データが消えるリスクがあるので、一時的に電力供給をするために必要となる。
まとめ
車のバッテリー交換に関する費用についてまとめてみた。車のバッテリーは意外と消耗するのが早く、ガソリン車でも2年~3年程度で交換する必要がある。
費用としては、ピンからキリまでだと言えるだろう。安価なもので揃えれば交換費用も含めて、1万円程度ですむはずだ。しかし車種によっては高額なバッテリーが必要になる。
自分で交換作業もできるがリスクが高いので、ディーラーやカー用品店などの業者に任せてしまう方がいいだろう。