VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
メーカー・車種別

【2023最新】ダイハツ『ミラ』の買取相場は?売却査定額を上げる条件はコレ!

車
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

ダイハツが生産、販売を行っていた軽自動車のミラ。数多くの種類が存在する軽自動車の中でも車体が小さく、燃費が良いほか、安価で購入可能な点など魅力の多い車種だ。こうした特徴の魅力を感じ、オーナーになった方も多いのではないだろうか。

軽自動車の中でも安く手に入る車種ということで、手放すときにも高価買取は見込めないと思っている方もいるだろう。また、はじめから高値で売ることについて、まったく期待していないと考えている方もいるかもしれない。

しかし実際には高価買取は続出している。今回は年式や走行距離別のミラの最新の買取価格の相場について触れることにする。また、ミラの査定額をアップするためのさまざまなポイントや、どこに売るのが得策なのかについても取り上げる。

【先に結論】
ミラを相場以上で高く売るなら複数の買取店に査定依頼できる一括査定「カーセンサー」に依頼しよう。実際に編集部の車を査定しもらったところ、ディーラー下取りより35万円も高い査定額がついた。

【知らないと損する】
ミラを高く売る方法はコレだ
方法 手続きスムーズ トラブルなし 高価買取
ディーラー下取り △ 〇 ×
個人売買 × × 〇
店舗買取 △ 〇 △
車一括査定 ◎ ◎ ◎
車一括査定のメリット&おすすめサイト
  • 愛車を確実に高く売れる&交渉苦手でも安心
  • 車のリアルな平均相場がネットでわかる
  • わずか数分で複数の買取業者を競合
  • 最高値で売るなら「カーセンサー」がおすすめ
カーセンサー
無料一括査定はこちら

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

【査定表】ミラの平均買取価格(年式&走行距離)

まず目安となるミラの4年落ち、3万キロの買取価格相場を見ていこう。

ミラの買取相場33万~36万円(※3年落ち3万キロ)

5・8・10年落ちのミラを年式・走行距離・グレード別に分類して下取り相場、買取相場を確認していこう。

下取り相場は「ディーラー」で売る相場、買取は「買取専門店(ガリバーやアップルなど)で売る相場。
年式 走行距離 グレード 平均下取り相場 平均買取相場
2010年 50,000km X 5万円 9万円
70,000km 2万円 6万円
100,000km 0万円 3万円
2012年 50,000km X 13万円 17万円
70,000km 10万円 14万円
100,000km 8万円 12万円
2015年 30,000km Xスペシャル 27万円 31万円
50,000km 24万円 28万円
100,000km 19万円 23万円

▼ミラを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

ダイハツ『ミラ』買取相場と査定額を年式&年代別に公開

(画像出典:グーネット)

高価買取が実現すれば、車の買い替えで購入費用にまわすなどすることができる。高価買取実現のための第一歩は、手放す車の買取相場を把握することだ。この作業をしておかなければ、査定を受けて提示された金額が適正かどうか見極めることができない。

今はインターネット上で、年式や走行距離などの条件を入力すると、相場が表示されるWebサイトが多数ある。

その中のひとつのWebサイトで、2015年式、グレードはXスペシャル、走行距離20,000kmを指定してみた。結果、2018年9月時点のミラの平均買取査定相場は約33万円と出た。

人によって感じ方には違いがあるだろうが、思っていたより高く売れることに驚いた方もいるだろう。

平均買取査定相場はあくまで平均値だ。買い手によっては、平均値より高く買い取ってくれる可能性があることを意味しているのだ。

もっとさまざまな条件で、ミラの買取価格の相場を知りたいと思った方もいるのではないだろうか。

以下に相場をチェックできるWebサイトで出た3年、30,000km前後などでの2018年9月時点における買取価格の相場を記載している。興味のある方はチェックしてほしい。

【年式・グレード別】ダイハツ・ミラの買取相場一覧
  • 【2016(平成28)年】4年落ちのミラ買取価格
  • 【2015(平成27)年】5年落ちのミラ買取価格
  • 【2014(平成26)年】6年落ちのミラ買取価格
  • 【2013(平成25)年】7年落ちのミラ買取価格
  • 【2012(平成24)年】8年落ちのミラ買取価格
  • 【2011(平成23)年】9年落ちのミラ買取価格
  • 【2010(平成22)年】10年落ちのミラ買取価格
  • 【2009(平成21)年】11年落ちのミラ買取価格
  • 【2008(平成20)年】12年落ちのミラ買取価格
  • 【2007(平成19)年】13年落ちのミラ買取価格
  • 【2006(平成18)年】14年落ちのミラ買取価格

【2016(平成28)年】~【2018(平成30)年】ミラの買取価格相場

【2016(平成28)年】4年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
Xスペシャル 56万円
TX 49万円

2016年式、グレードはXスペシャル、25,000kmの条件を指定し、はじき出されたミラの買取価格の相場は約65万円だった。30,000kmでは約56万円、35,000kmでは約49万円、40,000kmでは約38万円という金額が出ている。

売るときにはこの金額以上の査定を勝ち取ることを目指そう。年式やグレードが一緒でも、走行距離が長いほどに買取価格の相場は安くなっているのが見て取れる。

一般的に、低走行車のほうが査定での評価は良く、過走行車は査定での評価は悪くなる。このことは今後のために覚えておいて損はないだろう。

そのほか車を手放すときに、ディーラー下取りでは次の車の購入が前提となるが、買取の場合はそうではない。もう車は必要ない、家族の車を受け継ぐことになったなどの理由で買取を選択した場合、手に入ったお金は旅行や高級グルメなどにまわすのも良いだろう。

▼ミラを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

【2013(平成25)年】~【2015(平成27)年】ミラの買取価格相場

(画像出典:グーネット)
【2015(平成27)年】5年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
Xスペシャル 52万円
【2014(平成26)年】6年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
Xスペシャル 37万円
Xスペシャル(4WD) 62万円
TX 28万円
TX(4WD) -万円
【2013(平成25)年】7年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
Xスペシャル 35万円
Xリミテッド 45万円
Xスペシャル 47万円
TX 20万円
TX(4WD) 29万円

5年落ちのミラということは、初年度登録が2014年であることを意味している。この年の近くで発売されているのは2014年発売のXスペシャルだ。45,000kmの走行距離を条件として指定してみたところ、約37万円が買取相場として表示された。

走行距離のみ50,000kmにしてみると、買取相場は約36万円に55,000kmでは50,000kmより3,000円程度ダウン。60,000kmでは約35万円という買取相場になっている。

3年落ち、30,000km前後の走行距離のミラと比較すると、10万円ほど異なる買取相場になっているのがわかる。

2013年発売のXスペシャルはどうかというと、60,000kmでは約35万円と出た。同年12月発売のミラと比べると、約10万円ほど買取相場が安いのが見て取れる。

▼ミラを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

【2010(平成22)年】~【2012(平成24)年】ミラの買取価格相場

(画像出典:グーネット)
【2012(平成24)年】8年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
X(4月発売) 9万円
Xスペシャル(4月発売) 5万円
Xリミテッド(4月発売) 12万円
カスタムX(4月発売) 21万円
Xスペシャル(12月発売) 6万円
【2011(平成23)年】9年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
X 7万円
Xスペシャル 3万円
Xリミテッド 10万円
カスタムX 19万円
【2010(平成22)年】10年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
G スマートドライブパッケージ 5万円
L 0.6万円
X -万円
Xリミテッド 2万円
カスタムRS 16万円
カスタムX 9万円

2011年7月に発売されたミラのXスペシャルの買取相場は、65,000kmの走行距離で指定してみたところ約5万円の金額だった。70,000kmでは約4万円、75,000kmでは70,000kmに比べ1万円ほど買取相場が安くなっている。

7年落ち、70,000km前後の走行距離では10万円を切ることが多いと判断できる。これが80,000kmや90,000kmになると、買取相場はより安い金額が出てくる。80,000kmでは約7万円、90,000kmでは約6万円の金額が表示された。

旅行や贅沢品の購入に使うには満足できる金額といえそうだが、次の車の購入費用に充てるには心許ないかもしれない。

しかし、10万円未満の買取相場であったとしても、まったく値が付かず、処分費用を入れると赤字になってしまうより良いと考える方は少なくないだろう。万単位での相場にはなっているため、少しでも高値で引き取ってくれるところを探したいところだ。

▼ミラを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

【2006(平成18)年】~【2009(平成21)年】ミラの買取価格相場

(画像出典:グーネット)
【2009(平成21)年】11年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
Xリミテッド ER -万円
L -万円
Xスペシャル -万円
Xリミテッド 2万円
Xリミテッド スマートドライブパッケージ 5万円
【2008(平成20)年】12年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
L -万円
X -万円
Xリミテッド -万円
Xリミテッド スマートドライブパッケージ -万円
カスタムL -万円
カスタムRS -万円
カスタムX -万円
【2007(平成19)年】13年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
カスタムL -万円
カスタムRS -万円
カスタムX -万円
メモリアルエディション -万円
L セレクション -万円
【2006(平成18)年】14年落ちのミラ買取価格表
グレード 平均買取相場
L -万円
X -万円
Xリミテッド -万円
Xリミテッド スマートドライブパッケージ -万円
カスタムL -万円
カスタムRS -万円
カスタムX -万円

100,000km以上の走行距離であれば、高価買取の見込みはないと思っている方もいるかもしれない。しかし、現実は違っている。たしかに100,000km以上の車は過走行車扱いとなって、査定での評価は決して良いとはいえない。

実際に表を見てもらえばわかるが、ほとんど買取額が不明だ。とはいえ、まだ諦める必要はない。最高額で売る方法を知れば、価格がつくかもしれないからだ。0円にはしたくない、廃車費用は払いたくない、という方はぜひチェックしてほしい。

▼ミラを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

ミラの買取相場の推移

グラフとメモ

2012年12月発売のミラ、Xスペシャル、走行距離70,000kmを例に、買取相場の変化について説明する。基本的にどの車種にも当てはまることではあるが、買取相場というのは時間の経過と共にダウンしていくものだ。売却をするのであれば早いに越したことはない。

  • 2018年3月は約20万円
  • 2018年5月は約19万円
  • 2018年7月は約18万円
  • 2018年9月は約17万円
  • 2018年11月は約16万円
  • 2019年1月は約11万円
  • 2019年3月は約10万円

2018年3月から9月までの半年間で約3万円、買取相場は安くなっている。2018年11月から1月までのあいだには5万円と大きく金額はダウンしているが、これは年をまたいだことで年式が更新されたためだ。どの車も年式が古いほど買取相場は安くなるのが普通である。

ミラを相場より高く売る高価買取『5つのポイント』

ポイント

実際に査定を受けるときに、提示される買取価格に響く要素は多数ある。主なものだけでも把握しておけば、車を購入するにあたり、使用するにあたり、査定額を下げないためには何に注意すれば良いのかわかって良いだろう。

なお、査定額アップのためにしたほうが良いこととして取り上げられるケースがあるものの、実際にはあまり意味がないこともある。そのあたりの話題についても触れているため、興味のある方にはあわせてチェックしておくことをおすすめしたい。

  1. 年式&グレード
  2. 走行距離
  3. ボディーカラー
  4. 装備の充実度
  5. 内外装の綺麗さ

1.年式&グレード

グラフと説明

すでに述べたとおり、年式は古いほどに買取相場は安くなるのが普通だ。年式が更新されるタイミングは毎年元日で、年明け前より買取相場はガクンと落ちる。また、年末に新車購入し、納車された車も年が明けてしまえば1年落ちだ。

これを嫌がって、年明け前ギリギリの新車納車を回避する方は多い。グレードについては、年式が同じ車であっても買取相場には違いが出る。2012年4月発売のミラには全4グレードがある。

走行距離を70,000kmとした場合、相場を確認できるWebサイトで表示された、2018年9月時点における各グレードの買取相場は下記のとおりだ。

  • グレードXは約14万円
  • グレードXスペシャルは約10万円
  • グレードXリミテッドは約17万円
  • グレードカスタムXは約25万円

買取相場としては最低額のグレードであるXスペシャルと、最高額のグレードであるカスタムXでは、およそ15万円の違いがある。

このような違いを生む主な理由に需要がある。購入時に人気のあるグレードを見極めることができれば、売却時に高価買取が期待できるだろう。

2.走行距離

メーター

走行距離は短ければ短いほど、査定額のマイナスは少ない。モノは何でも使用するほど傷むものだ。車は消耗品であり、長距離走るほどダメージが大きくなる。したがって、走行距離の短い車と比較して長い車は状態が悪いと評価され、マイナス査定に繋がるのだ。

査定額を決める上で使われている基準のひとつとして、1年で10,000kmというボーダーラインだ。この距離以上走っている車に関しては、この距離より走っていない車に比べて査定額は安くなるだろう。車の使用頻度が低い方ほど有利といえる。

ただ、職場と家の往復で毎日長距離を運転する方、営業であちこちまわるために運転する方など、走行距離がどうしても長くなってしまう方は多いはずだ。そのような方は走行距離以外の要素で、高価買取が実現できるようにすると良いだろう。

3.ボディーカラー

スライドドア

車を購入するとき、ボディーカラーにこだわる方は多いだろう。人によって好みがわかれるため、色別の売れ行きにはバラつきが出る。買取相場としては、人気のある色ほど高くなるのが普通だ。

不人気色は業者としては買い取り後の再販で売り手がつきにくいため、査定額が安くなる傾向がある。ミラの場合はどうなのだろうか。多くのモデルはホワイトやブラックのように、スタンダードなボディーカラーが高価買取されている。

しかし、たとえばピンクに人気が集中しているモデルもあれば、ブラウンに人気が集中しているモデルもある。人気のある色とそうでない色とでは、10万円以上の買取価格の差が出ることも珍しくない。

購入するにあたっては事前に人気のある色をリサーチし、その色が好みに合うようであれば、高価買取を狙ってそのボディーカラーを選択するのも良いだろう。

4.装備の充実度

エンジン

ミラの高価買取という目標を達成するにあたって、査定で好評価を得やすい装備品がある。主なものとしては以下の装備品をあげることができる。自分が所有しているミラは揃っているか、チェックしてみると良いだろう。

  • カーナビ、カーオーディオ類
  • 正規品のアルミホイール
  • 正規品のエアロパーツ
  • キーレスエントリー

全部揃っている方の場合、提示される査定額が10万円以上高くなる可能性もあるだろう。逆に社外品を使用している方は査定で改造車扱いになり、評価を落とすことになる。純正品は取っておき、社外品を装備している方は査定前に純正に戻したいところだ。

なお、社外品についても価値を見出してくれるところはある。車の部品、パーツの買取に特化している業者では、社外品を高く買い取ってくれることもあるだろう。

社外品を装備している方は、車自体の売却先だけでなく、高価買取してくれる社外品パーツの売却先も探してみることをおすすめしたい。

5.内外装の綺麗さ

クルマ掃除

少しぐらいの傷や汚れなどであれば、査定額に大きく響くことはない。しかし傷や汚れが多くひどい、大きなへこみや穴があるといった状態では、マイナス査定になってしまうだろう。骨格などが損傷し、直した修復歴車ともなれば、買取価格は大きく下がる。

修復歴車については、査定額が安くなるのが嫌だということで、申告しないのは絶対にやめたほうがいい。発覚すればその後、損害賠償請求を受けることにもなりかねないからだ。査定で不利と思われるような点も、包み隠さず申告することが大切だ。

そのほか車内での喫煙でヤニ汚れがあったり、タバコ臭さがこびりついたりしている車もマイナス査定につながる。

飼っている犬を同乗させているなどして、ひどい汚れや傷、動物のニオイがついている車も査定額を安くなる原因になるため注意が必要といえる。

査定前に修理に出すなどすれば、査定額のダウンが防げるとよくいわれているが、これは間違いとはいえない。ただ防ぐことができたマイナスの金額に比べ、修理費用が上回るのが普通だ。よって、査定前に修理をするのはおすすめできない。

ミラを最高額で売るための買取店&業者選びのコツ

選ぶ

当然ではあるが高価買取実現のためには、高く買ってくれる業者に売ることだ。数多くの業者の中から最も高額で引き取ってくれるところを探し出したい。

ここでは容易にできる方法について取り上げる。買取価格が安いところと高いところとでは、10万円単位で査定額に違いが出ることも珍しくない。

複数社の査定額を比較して、より高く買い取ってくれるところに売却することをおすすめしたい。極端な話、事故で大破し廃車にするような車でも、値を付けてくれるところはある。

車一括査定サイトランキング

【完全版】車一括査定サイトランキング2023!おすすめ7社を徹底比較

【早見表】一目でわかる"車一括査定サイトランキング" 評価が高い順に並べて……続きを読む

ディーラー下取りは99%損をする

ディーラー

2012年4月に発売したミラのグレードX、70,000kmの走行距離の条件で、買取相場と下取り相場をチェックできるWebサイトを利用した結果を見てみよう。なお、以下に記載した金額は2018年9月時点での買取相場と下取り相場である。

  • 買取相場は約14万円
  • 下取り相場は約9万円

このように、買取と下取りではだいたい5万円の違いが出る。下取りは新しく買った車の納車まで、いま乗っている車を乗り続けることができるメリットなどはある。しかし、ほとんどの場合、ディーラー下取りは金銭的に損をしてしまうと思っておいて良いだろう。

なお99%としているのは、買い叩く買取業者の査定を受けた場合、不当な査定額を提示されたのに気づかず売ってしまうようなケースがあるためだ。こうした失敗を回避するためにも、事前に相場をリサーチしておくことは大切なのである。

車

ディーラーの下取りは99%損する?メリット&デメリット【徹底解説】

ディーラーに下取りを出す『7つのメリット』 ディーラーに下取りを出すメ……続きを読む
「車売る方法は『5つ』売却前に知るべき注意点【損しない買取全知識】」でも解説しているが、下取りは車を売却する方法の中で、最も査定額が低い方法になる。言うまでもないが、あえて選択するメリットは全くない。

単独商談ではなく複数商談で競合させる

手上げて意見をする

一社のみの買取業者の担当者とする単独商談は、低い買取価格が提示される傾向がある。一方で、複数の買取業者の担当者とする複数商談では、買取価格アップが実現する可能性が高くなる。業者同士で買取価格の競争が起こるためだ。

車を売却する際には当然、高い査定額を提示してくれる業者に売却するだろう。業者に競合相手がいれば、その相手より高い買取価格を提示しなければいけなくなる。業者としてどうしても欲しい条件の車であれば、相場を超える金額が提示されることもあるだろう。

面白いのは3社と商談したとして、価格競争の結果、最初に提示してきたのが最低額だった買取業者が、最終的には最高額になるケースもあることだ。そのため、最初の提示額が一番高い買取業者で即決することには慎重になったほうが良いだろう。

買取相場の上限で売る買取交渉術

ディーラー

前提として、買取相場を把握しておかなければいけない。1ヶ月や2ヶ月違うだけで相場は万単位の違いが出るため、査定を受ける直前での相場をチェックしておきたい。なお、はじめから買取相場の上限を希望額として買取業者側に伝えるのは良くない。

複数社に買取価格を競わせた結果、買取相場の上限を超える金額が提示される可能性が残っているからだ。まずは各社が提示してくる額を見て、その上で買取相場の上限に届かないようであれば、上限で買ってくれるならば即決すると伝えても遅くはない。

希望額に満たない場合はまた別の買取業者を探してみるのも悪くはないが、あまり時間をかけ過ぎてしまうのは良くない。買取相場はどんどん下がっていき、とくに年をまたぐと年式が更新され、買取相場が大幅ダウンしてしまうからだ。

交渉中

車を高く売るための10の交渉術【買取業者との価格交渉の極意】

車を高く売るために交渉はやってみる価値がある 交渉の仕方によっては数万……続きを読む

ミラを高く売るなら『車一括査定』愛車の買取相場がすぐわかる

一括査定の流れ

インターネット上で一括査定サービスを提供しているWebサイトを利用すれば、効率良くミラの高価買取をしてくれる買取業者を見つけ出すことができる。売買が完了し、入金されるまでの流れは大抵のWebサイトで以下のようになるだろう。

  1. 一括査定のWebサイトに設置されたフォームに車種や年式、走行距離などの必要事項を入力、送信する
  2. 一括査定サービスに登録している複数の買取業者にまとめて査定依頼が届く
  3. ミラを買い取りたい買取業者から連絡がきて概算の買取り額を聞き、候補の業者に実車査定を依頼、日時を決める
  4. 出張査定や持ち込み査定を受けた結果、提示された金額に納得できた買取業者にミラを売却する
  5. 買取価格として提示されていた金額が支払われる

何社が登録していて、1回の申し込みで何社に対し査定依頼が出せるのかは、一括査定サービスのWebサイトによって異なる。場合によっては査定の申し込み後、多くの業者から連絡がきて、その対応に追われるようなこともあるだろう。

なお、これは一括査定サービスのメリットといえる点だが、査定の申し込み自体は基本的にWebサイトが稼動していれば24時間365日できる。また、サービスの利用に費用は発生せず、査定を受けてみて金額に不満があれば、どこにも売らない選択をしても問題ない。

編集部おすすめ車一括査定 『カーセンサー』

カーセンサー

当サイト編集部が車一括査定サービスで最もおすすめしているのがリクルート社運営の「カーセンサー」。ミラの高価買取&査定額を知りたい方に最適だ。

なぜなら、ビッグモーターやアップル、カーセブンなどの大手買取店と提携し、買取業者数が1000社を超えているのはカーセンサーしか存在しない。

同時査定依頼も30社と業界最多なので、最も査定額が高い業者を選ぶ幅が圧倒的に広がるのだ。編集部所有の車を実際に査定したが、ディーラー下取りよりもなんと35万円も高い査定額が付いている。

他社の車一括査定もあるが、高価買取を目指すならカーセンサー以上のサービスは存在しない。編集部が太鼓判を押す一括査定サービスだ。

カーセンサー
無料一括査定はこちら

まとめ

車

ミラの高価買取を現実のものにするには、下取りではなく買取をまず選択し、最新の買取相場を把握しておくことが欠かせない。そして一括査定サービスを利用し、複数の買取業者に価格競争させて、有利に交渉を進めたいところだ。

また、査定額アップのため人気のグレードやボディーカラーをチョイス、純正品はすべて保管、純正戻しを行った状態で査定を受けるのも効果的である。査定額ダウンのため、できるだけ傷や汚れなどを増やさないよう大切に乗ることも心がけたい。

そしてこれも繰り返しになるが、売却しようと思ったら早く行動を起こすことが重要だ。のんびりしていると、時間が経つと共に買取相場は下がっていく。年式が更新されて相場が大きくダウンする前に、最も高く買ってくれる買取業者に売却したいところだ。

黒板に書かれた車とお金を比較した絵

【2023最新】車一括査定を1から使いこなすための全知識《完全版》

[cv] 車一括査定サービスとは?仕組みと流れを必ず理解する 利用前……続きを読む
カーセンサー

easy trick 愛車を最高額で売る簡単な方法

最高額を引き出せる確率が圧倒的に高い一括査定サービス「カーセンサー」。提携買取業者数1000社以上、同時査定依頼は業界最多30社以上。最高額を目指すならカーセンサー以上の査定サービスは存在しない。ボロボロの車や事故車でも高く売却可能。編集部では下取りより35万高い売却に成功。

今すぐ無料一括査定してみる
ユーカーパック

no call & no negotiate 営業電話なし&価格交渉が苦手な方におすすめ

1回の査定で最大5000社から買取額が提示。5,000社以上が参加するオークションだから高価買取を実現。電話も査定も1社のみで大量の営業電話なし!買取業者との交渉はユーカーパックが無料代行。交渉が苦手・手間を掛けたくない方におすすめ。希望額に届かない場合はキャンセル可能なので安心。

今すぐ無料一括査定してみる
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

都道府県を選択

市町村を選択

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

関連記事

  • 【2023最新】アコード買取相場は?査定相場より高く売る条件はコレだ

  • 【2023版】スカイラインの買取相場は?査定額を上げる3つのポイント!

  • 【2023版】ダイハツ『キャスト』買取相場は?売却査定額を上げる条件

  • 【2023版】ダイハツ『ウェイク』買取相場は?売却査定額を上げる条件

  • 【2023版】エリシオンの買取相場は?査定額を上げる3つのポイント!

  • 【2023最新】シビックの買取相場は?査定額を上げるポイントはコレだ!

  • 【2023最新】スイフト買取価格は?査定相場より高く売る4つのポイント

  • 【2023最新】アトレーワゴンの買取相場は?査定相場より高く売る条件

  • 【2023最新】ジュークの買取相場は?売却査定額を上げる3つのポイント!

  • 【2023最新】ハリアー買取価格は?査定相場より高く売る5つのポイント

  • 【2023年最新】若者からも人気の国産セダン売れ筋ランキングを大公開

  • 【2023最新】ハイラックスの買取相場は?査定額を上げる条件はコレ!

  • 【2023版】ハイエースの買取相場は?査定額を上げる4つのポイント!

  • 【2023最新】日産『リーフ』の買取相場は?査定相場より高く売る条件

  • 【2023最新】ヴィッツ&ヤリス買取価格は?査定相場より高く売る4つのポイント

電気自動車のメリット・デメリットとは?世界で人気ランキングも公開

【人気車種】トヨタ車の情報をすべて網羅!車種別に特徴を解説!

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (515,054pv)

  2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (394,875pv)

  3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (317,261pv)

  4. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (251,568pv)

  5. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (241,773pv)

  6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,982pv)

  7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (199,004pv)

  8. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (157,018pv)

  9. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (151,717pv)

  10. 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技 (138,221pv)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. メーカー・車種別

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright (C) 2025 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.