VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
車下取りの基礎知識

密かに行う車下取り価格をUPさせる「溶かし」とは?【業界の裏側】

ディーラー
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

ここでは業界の裏側とも言える技を公開する。それはディーラー営業マンが密かに行う下取り額を上げる「溶かし」だ。

そもそも、ディーラーで車を下取りするとその下取り価格は思ったよりも低くなることが多い。なぜ低くなるかというと、ディーラーは中古車の査定基準が厳しいからである。

査定基準が厳しい分、それなりに価値のある中古車を下取りに出したとしても、その価値相応の査定額がつかないわけだ。

人によってはディーラーで車の買い替えを行う時に、あまりの下取り価格の低さに驚くこともあるだろう。

車の買い替えを行う場合、下取り価格が高いほど新車購入費用が安くなるので、当然下取り価格が高くなることを期待するはずだ。それだけに期待を裏切られた時のショックは大きくなる。

車の売買には交渉がつきものなので、不満があれば「下取り価格をもっと上げてくれないか?」とディーラーの営業マンに持ち掛けることもできないわけではない。

しかし、営業マンは厳しい査定基準を順守するように会社から指導されているので、自社の査定基準を無視して査定額を上げたりすることはできず、そういった交渉をされても困ってしまうことが大半だ。

そこで顧客の好感度を上げて購入してもらうために行うのが「溶かし」だ。

▼【業界の裏側】溶かしの手法はコレだ▼

損しない車を高く売る方法
手続き・トラブルなし・高価買取
方法 手続き トラブルなし 高価買取
ディーラー下取り △ ○ ×
店舗買取 △ ○ △
車一括査定 〇 〇 ○

▼車一括査定を詳しく見る▼

必ず利用すべき『車一括査定』のメリット
  • 愛車を確実に高く売れる
  • 車のリアルな平均相場がすぐにわかる
  • わずか数分で複数の買取業者を競合
  • 交渉が苦手な方でも高価買取を実現
車一括査定ならコレ
カーセンサーで無料査定

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

ディーラーは買取店ではなく”販売店”

車買取の契約成立

ディーラーは古い車を下取りし、新しい車を提供する店であり、車の買取専門店というわけではない。そのため、買取専門店と比べて査定額が低くなるのは考えてみれば普通のことである。

どういうことかというと、買取専門店は買取を専門に行うことから買取サービスの価値を高めてライバル店に勝つ必要がある。そして買取サービスの価値を高めるには「自社なら高価買取ができる」とアピールするのが一番だ。

そのため、買取専門店では日々査定額を高くするための努力が行われており、結果それに応じて査定基準も顧客のニーズを満たすものになっているわけだ。

一方、ディーラーは古い車の買取よりも新車を販売することの方に重点を置いている。なぜかというと、新車を販売すればその分販売台数が伸び、契約している自動車メーカーに貢献できるからである。

ディーラーはメーカから販売台数のノルマを決められており、達成できなければペナルティを課されるため、必死に販売台数を伸ばそうとする。そういった事情からディーラーは買取サービスの方に力を入れる余裕がないのである。

またディーラーの店を訪れるユーザーも、車を売るよりも買うことを最初から目的にしていることが多いため、そもそも無理をして査定額を上げる必要がないという事情もある。

車

ディーラーの下取りは99%損する?メリット&デメリット【徹底解説】

ディーラーに下取りを出す『7つのメリット』 ディーラーに下取りを出すメ……続きを読む

下取り価格と車の値引き額は操作できる

メモを取りながらパソコン

ディーラーにおける下取り価格と車の値引き額は自動的に決まっているわけではなく、営業マンが操作していることもある。

たとえば、下取り価格を上げて代わりに値引き額を下げたり、逆に下取り価格を下げて、代わりに値引き額を上げるといった操作があげられる。

これらの操作が行われているかどうかは、ディーラーから受け取る見積もり書を見ればわかる。見積もり書には下取り価格と車の値引き額が記載されているので、その2つを見比べれば判断できる。

ただし、ディーラーによっては見積もりの内容を簡略化することで、これらの操作を隠そうとすることもあるので注意が必要だ。ディーラーが隠そうとした場合は、しっかりと見積もりの詳細の提示を要求することで解決しよう。

車

ディーラーの下取りは99%損する?メリット&デメリット【徹底解説】

ディーラーに下取りを出す『7つのメリット』 ディーラーに下取りを出すメ……続きを読む

下取り価格を上げて値引き額を下げる

税金のお金計算

昔は車の買い替えといえばディーラーの下取りを利用するのが主流だったが、近年では買取専門店で車を売って、別の販売店で新車を購入するという買い替え方法を実践するユーザーも増えている。

そのため、ユーザーがディーラーとの商談時に買取専門店の買取価格を伝えるケースも往々にしてある。買取専門店の買取価格を伝えることでディーラーの下取り価格を釣り上げようというわけだ。

もちろんディーラーからしてもユーザーに満足して新車を購入してほしいものなので、下取り価格を上げたいとは考えるのだが、それにも限界はある。特に他社メーカや外車だとそうそう下取り価格を上げることはできない。

そのような時に「下取り価格を上げて値引き額を下げる」という操作が役に立つ。下取り価格を買取専門店の買取価格より上げれば、買取専門店の買取価格相場を知っているユーザーでも気持ちよく車を下取りに出すことができるのである。

ただし、もちろん下取り価格が上がったといっても値引き額もその分下げられているので、ユーザーが得をしていることにはならない。これはあくまでも表面的にお得だと見せかけてユーザーを錯覚させるディーラーの手口なのだ。

下取り価格を下げて値引き額を上げる

車の絵を指差すサラリーマン

これは逆のパターンだが、「下取り価格を上げて値引き額を下げる」操作と同様に「お得な取引」だとユーザーを錯覚させる効果がある。特に車を高く売ることよりも、次の新車を安く買うことを重視しているユーザーに対して使われることが多い。

下取り価格は下がっているが、値引き額は上がっているので、ユーザーは満足してしまうのだ。

多くのユーザーはこういった営業マンの手口に騙されてしまうが、その理由には「下取り価格相場」や「新車の値引き額相場」をユーザーが知らないままディーラーを利用する点があげられる。

特に値引き額は比較しにくいため、相場をインターネットなどで調べても、なかなかはっきりとは分からないことが多い。そのため、営業マンの言うことが正しいかどうかの判別がつかないわけである。

対処法は常に”車両の購入価格(総額)”で判断する

外国の紙幣

下取り価格を上げて値引き額を下げる操作や、下取り価格を下げて値引き額を上げる操作に騙されたくなければ、常に車両の購入価格(総額)で判断することが大切だ。

ディーラーの下取りの見積書の内訳だが、車両本体価格やメーカーオプション価格、付属品価格などもろもろの項目を加算し、そこから車両値引き額、下取り車両価格を減算する。

そして最後に合計額として車両の購入価格(総額)を記載する。車両値引き額、下取り車両価格を減算するのは支払い手続きを簡略化するためである。

このすべての計算を終えた車両の購入価格を参考にすれば、途中で下取り価格や車両値引き額がどのように計算されていようがユーザーは惑わされずに済む。純粋に車両の購入価格を見て問題がなければディーラーと契約すれば良い。

またディーラーが下取り価格・値引き額を操作すること自体を防ぐ方法もある。それはまず新車の値引きをできるだけ行ってもらい、その後に下取りに出す中古車の査定を行ってもらう方法だ。

このやり方であれば最初に値引き額が確定する形になるので、営業マンは下取り価格・値引き額をディーラーの都合のいいように調整することもできなくなる。

そんな交渉術があったのか!

実録値引き63万に成功した交渉術を限定公開

当サイト編集部が実際に行った交渉術を限定公開中。下取り一切なし、車両本体から値引き63万円を実現した極意を全て教える。(※限定公開のため削除する可能性あり)

63万以上値引きをする方法をみる

下取り額を上げる最終手段「溶かし」

ディーラーの下取りはさまざまな理由によって純粋に査定額を上げることは難しいのが現状だが、冒頭でも少し説明したが、下取り額を上げるための裏ワザが存在する。

それは「溶かし」と呼ばれる手法であり、営業マンは最終手段として溶かしを行うことがある。

通常、ディーラーは下取りで買い取った車をカーオークションに出品する。カーオークションに出品された車は中古車販売店が落札し、自分の店舗で売ることになる。

このように下取り車の流通には3つの業者(ディーラー、カーオークション、中古車販売店)が関わっており、それぞれマージンを取って価格を上乗せしている。「溶かし」を行った場合、これとは別のルートで下取り車を流通させるのである。

溶かしの裏ワザとは?業界の裏側を暴露しよう

口をふさぐ女性

ディーラーの営業マンが下取り査定額を最終手段で上げる時、普段から繋がりを持っている中古車販売店に連絡を取る。

これはどういうことかというと、本来ディーラー、カーオークション、中古車販売店の3つの業者を順番に経由するはずであった車を、「カーオークション」を通さずにいきなり「中古車販売店」に持ち込むというわけである。

中古車販売店に持ち込まれた下取り車はユーザーが希望した買取価格で中古車販売店に買い取られる。中古車販売店はディーラーよりも高額な査定額を提示することができるので、買取専門店の相場を希望するユーザーにも問題なく対応できるわけだ。

中古車販売店が下取り車を買い取った後、ディーラーは中古車販売店から現金を受け取り、それをユーザーから支払われた頭金の扱いで事務処理する。

こういったやり方をすれば厳密に下取りをしているわけではないものの、ディーラーはユーザーの車を処理した上で新車を提供することができる。

この流通ルート(溶かし)はカーオークションにとっては痛手であるものの、ユーザー、ディーラー、中古車販売店の3者にとっては大きなメリットとなる。

というのも、ユーザーは希望通りの高価買取で下取り車を処分でき、ディーラーは新車販売の顧客を他の店に取られずに済んで、中古車販売店は中間マージンを少なくして格安で商品を仕入れることができるからだ。

そのため、一見、ディーラーがズルをしているようではあるが、「溶かし」を積極的に受け付ける中古車販売店は多く存在する。

それだけにディーラーの営業マンが望めば「溶かし」はいつでも実行可能なのである。この裏ワザが「溶かし」と呼ばれるのは、ユーザーが下取りに出した車をまるで溶かすかのようにひそかに処理してしまうからだ。

表向きはディーラーで『溶かし』は行われていない

電卓で計算する女性

中古車販売店の仕事は単純である。というのも、ほとんどの店では中古車を仕入れて自社店舗で売ることだけを業務内容にしているからだ。

一部の店では板金塗装や修理なども行っているところがあるが、それでも中古車売買業務がメインなのは変わらない。

しかし、中古車販売店が中古車を仕入れる時、「溶かし」が使われることは少ない。通常はユーザーから直接仕入れるか、あるいはカーオークションに出品されている商品を仕入れる形となる。

特にカーオークションは各地で数千台~1万台の中古車が出品されるので、中古車販売店の仕入れ先の主力となっている。

ではなぜ中古車販売店は「溶かし」をあまり行わないかというと、それは「溶かし」を行おうとするディーラーが極端に少ないからだ。

「溶かし」を行えば確かにディーラーは新車を販売することができるが、その代わり買い取った下取り車をカーオークションに出品して利益を得ることができなくなる。あくまでもディーラーは下取り車と新車販売の両方で利益を得ることが第一目的なのだ。

またそもそも「溶かし」は正式な下取りサービスとはいえないし、もちろんディーラーの帳簿に下取り車の存在が記録されることもない。

ディーラーはユーザーから「溶かし」について聞かれたとしてもそんな流通ルートがあることを認めようとはしないだろう。なにしろ「溶かし」の存在が明るみに出ればユーザーの大半が「溶かし」の実行を望んでしまうからである。

ユーザーからしてみればディーラーの事情とは関係なく、できるだけ高く下取り車を買い取ってほしいと考えるものだ。そのため、「溶かし」はよほど信頼のおける一部の中古車販売店とユーザーにしか実行されない。

ディーラーの新人営業マンではこの手法を実現できない

査定

「溶かし」を新人営業マンが行うことはできない。なぜなら「溶かし」は裏ワザの中古車流通ルートであるだけに、それを行う営業マンに必要なノウハウも多くなってくるからである。

そもそも「溶かし」の存在を知っている新人営業マンは多くないことが予想される。営業マンの本分はあくまでも自社で下取り車を買ってユーザーに新車を販売することであり、その営業がうまくいっているのであれば「溶かし」を行う必要はまったくない。

行う必要がないなら知っている必要もないので、ディーラー内での社員教育でも話題に出ることはないだろう。話題に出たとしても、せいぜい「こういった手法もある」とその存在をにおわせるくらいである。ディーラーからしても自社の社員が「溶かし」を積極的に行うようになっては困るわけだ。

また新人のうちは顔なじみの顧客や中古車販売店もいないわけで、そのような状況下では「溶かし」をしたくても営業マンは話の持ち掛けようがない。

持ち掛けても信頼関係が結べていないことから、顧客・中古車販売店の双方に断られるのは目に見えているし、逆に「そんな話を堂々と持ち掛けてくるなんて」と心証を悪くするおそれがある。そのため、「溶かし」は業界に精通したベテラン営業マンにしかできない高度なテクニックといえる。

車購入の希望額に届かない場合はどうする?実践すべき2つの手順

電卓と虫眼鏡とお金

下取り車の査定額や値引き額が引かれた後の新車購入費用が希望額に届かない場合、その額に妥協したくなければユーザーは何らかの方法を考える必要がある。

ただし、もちろん「溶かし」を行うのはやめた方が良いだろう。すべての条件がそろえばいいが、営業マンのノウハウや信頼関係などに少しでも問題があればうまくいかないので、安易に話を持ち掛けるのは得策ではない。

ディーラーで高く売る方法として有力なのは、まず買取専門店にも査定を依頼して高額査定を狙い、その後に査定業者の見積もりをディーラーに持っていく(根拠をもっていく)ことがあげられる。口頭ではなく、しっかりと見積もり書類を用意している分、効果は大きいはずだ。

  1. 買取専門店に依頼する
  2. 見積もりをディーラーにも提示する

1.買取専門店に査定依頼して高価買取を狙う(一括査定がおすすめ)

車一括買取査定の仕組み

買取専門店は非常に多く存在するので、特に高額査定がつく見込みのある店を選ぶことが大切だ。

高額査定がつく見込みのある店の特徴だが、たとえば販売ルートが充実していることがあげられる。販売ルートが充実していればユーザーから買い取った車を在庫として抱えすぎることはない。

よって在庫を多く持つことによるコストや、時間が経つことによる商品価値の下落を防ぐことができ、それらで浮いたお金を査定額にプラスすることができる。

よりこだわるならこれらの高額査定が可能な複数の買取専門店を同時に利用できる「車一括査定」を利用すると良いだろう。一括査定を利用すれば査定額の相場をさらに高めることができるので、思った以上の査定額を引き出すことも期待できる。

知らないと損する「車一括査定サービス」とは?

車一括査定の流れ

車一括査定サービスは、たった一度きりの申し込みで、複数の買取店に査定依頼ができるネットサービスだ。

最大のメリットはこちらが何もせずとも査定額が吊り上げてくれるという点だ。

例えば、4社が競合した場合、各買取店は他の業者以上の買取額を提示しないと買取成立にはならない。よって業者間が自然に競合状態になるため、特に何もしなくても最低額がどんどん高くなるのだ。

  • 確実に高価買取を実現させたい方
  • 愛車のリアルな査定相場を知りたい方
  • 時間と労力を費やしたくない方
  • 交渉が面倒な方&苦手な方

このような方に欠かせないおすすめのサービスだ。

編集部おすすめ車一括査定『カーセンサー』

カーセンサー

当サイト編集部が車一括査定サービスで最もおすすめしているのがリクルート社運営の「カーセンサー」。

なぜなら、ビッグモーターやアップル、カーセブンなどの大手買取店と提携し、買取業者数が1000社を超えているのはカーセンサーだけ。

同時査定依頼も30社と業界最多なので、最も査定額が高い業者を選ぶ幅が圧倒的に広がるのだ。

編集部所有の車を実際に査定したが、ディーラー下取りよりもなんと96万円も高い査定額が付いている。

車一括査定と下取りの査定結果の違い

他社の車一括査定もあるが、高価買取を目指すならカーセンサー以上のサービスは存在しない。編集部が太鼓判を押す一括査定サービスだ。

カーセンサー
無料一括査定はこちら

【2023年最新】車一括査定おすすめランキング《人気5社比較》

車一括査定サイト
カーセンサー ユーカーパック ナビクル 楽天Car車買取 ズバット
運営会社 リクルート UcarPAC エイチーム 楽天 ウェブクルー
提携業者数 1,000社 5,000社 55社 2,000社 220社
同時査定依頼数 30社 ? 10社 ? 10社
業者選択 〇 × × × 〇
入力の時間 約1分 約1分 約1分 約3分 約1分
利用料 無料 無料 無料 成約時 22,000円 無料
電話の多さ 多い(メール可) 1社のみ 少ない(JADRI加盟) 1社のみ 多い
【編集部まとめ】車一括査定サービス5社の特徴
  • カーセンサー:最も高価買取・査定が狙える
  • ユーカーパック:申込~査定まで一番簡単(申込後すぐ査定額がわかる)
  • ナビクル:JADRI認可の優良査定業者のみ提携
  • 楽天Car車買取:オークション形式&楽天ポイントGET
  • ズバット車買取:老舗サービスの一つで専用カスタマーサポートあり

上記の特徴と比較表を見ればある程度わかるが、これだけだとどのサービスを利用すべきか迷うはずだ。

そこで実際に当サイト編集部が車一括査定サービスを利用してみた。その結果も判断材料に加えたうえで、5つの一括査定サイトをランキング形式で紹介する。

1位:カーセンサー(※編集部一押し)

カーセンサー

  • 特徴1.同時査定依頼数30社は業界No.1
  • 特徴2.競合会社が多いため高額査定率も圧倒的に高い
  • 特徴3.電話営業は多いがメール&電話時間指定可能

前述したが、高価買取を狙うなら間違いなくカーセンサーがおすすめだ。提携業者は1,000社を超え、大手中古車買取業者はほぼ網羅している。また、同時に査定依頼できるのが30社で業界最多。

当然ながら競合する会社が多い分、高額査定が出やすい。人気や知名度だけでなく、当サイト編集部が実際に使用して成果も出ている。

現段階で車一括査定の中で最高のサービスだと自信をもっておすすめできる。迷ったらカーセンサーで間違いないだろう。

カーセンサー
無料一括査定はこちら

2位:ユーカーパック

ユーカーパック

  • 特徴1.掲載買取業者は2,000社は圧倒的
  • 特徴2.高額買取にも期待
  • 特徴3.電話営業一切なし
  • 特徴4.申し込みと同時に買取相場がわかる

オークション形式の車一括査定サイト「ユーカーパック」。掲載買取業者は1位のカーセンサーと比較すると約2倍の2,000社、当然ながら高額査定に期待できる。

大手買取店との提携はカーセンサーに劣るが、地域密着型の買取店との提携によって高額買取実績を増やしている。

本来、一括査定サービスは複数業者と売主本人が交渉するのが基本だ。しかし、ユーカーパックは売主の代わりにユーカーパックの担当者が交渉を全て代行してくれる。

編集部でも試したが、他のサービスとは比べものにならないぐらい手軽だった。交渉が苦手&面倒な方に最も適したサービスだ。

ユーカーパック
無料一括査定はこちら

3位:ナビクル

ナビクル

  • 特徴1.年間利用者数No.1
  • 特徴2.わずか45秒で買取相場がわかる
  • 特徴3.JADRIの審査を通過した優良業者のみ提携

中古車業界の流通を健全化を目的とした団代”JADRI”の審査に合格した業者しか提携しない「ナビクル(旧:かんたん車査定ガイド)」。

中古車業者を選定している分、業者数がそこまで多くないため、電話営業が少ないという特徴もある。年間利用者数が最も多く、その分高額買取実績も多数出ている信頼度No.1の一括査定サービスだ。

ナビクル
無料一括査定はこちら

4位:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

  • 特徴1.電話対応も査定も楽天1社のみ
  • 特徴2.成約で楽天ポイントを獲得

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)はオークション形式で、成約で楽天1,000ポイントがもらえる車査定サービス。

楽天Car車買取なら査定までの全ての工程を楽天の担当者が行うため、しつこい勧誘電話も一切なし。査定回数も1回のみ。

一括査定特有の営業電話が嫌な方、交渉が苦手な方でも勝手に査定額が吊り上がるのでおすすめだ。

楽天Car車買取
査定はこちら

5位:車査定比較(ズバット車買取)

zba

  • 特徴1.10年の実績と東証一部上場企業の安心感
  • 特徴2.申込みと同時に買取相場がわかる
  • 特徴3.査定業者を選定できる

車査定比較(ズバット車買取)は車買取業者として実績が長く、東証一部上場企業の運営という安心感があるサービスだ。

比べられる業者も多く、大手中古車買取業者との提携は7社と十分なスペックをもっている。また、運営実績が長いため、実績のある買取店との提携から高価買取にも期待できる。

申込みのフォームが利用者が迷わない簡易な仕組みになっていたり、申込みと同時に買取相場がわかるのも人気の理由だ。

ズバット
無料一括査定はこちら

【初心者向け】一括査定のデメリットをカバーした”ユーカーパック”

以上、編集部がおすすめする車一括査定を5つ紹介した。だが、肝心な一括査定のデメリットを解説していない。

車一括買取査定の仕組み

一括査定サービスは中古車買取店同士が競合させるのが目的なので、必然的に買取店からの電話営業が多くなる。我先にと各社営業するために電話をかけてくるのは商売上仕方のないことである。

だが、利用者からしてもこの大量電話を懸念して利用を迷っている方も多い。しかし、高価買取を実現するなら一括査定サイト以上の方法は存在しない。

大量の電話を覚悟で、一括査定を利用しなくてはいけないが、一括査定サイトでもデメリットをほぼ解消したものが存在する。

それが「ユーカーパック」だ。

ユーカーパック

  • 大量の営業電話なし
  • 最高額で車を売れる

前述したが、ユーカーパックは担当者1名とのやりとりで査定から買取まで全てのやりとりが済むサービスだ。大量の営業電話は一切ない。

  1. 公式サイトから査定申込(概算の買取相場も表示)
  2. 担当者があなたの愛車を実地査定(出張査定可)
  3. 愛車を非公開オークションに出品し、2000社が競合
  4. 最高額を付けた業者を選んで車を売却する

あなたは何もしなくても、各買取業者の査定額をスマホから確認でき、競合する中古車買取店の相見積りをすべて同時に見ることが可能だ。

ユーカーパック

当サイト編集部でも実際に利用してみて、今までの一括査定サービスとは比較にならないほど手軽なサービスだと感じた。

ユーカーパックは、従来の一括査定サービスのデメリットである「交渉の手間」「一括査定後の大量の営業電話」を克服した上で高価買取が可能。よって初心者でも安心して利用できる非常に優れたサービスなのだ。

ユーカーパック
無料一括査定はこちら

2.査定業者の見積もりをディーラーに持っていく

交渉

無事買取専門店で高額査定をもらえたら、また一旦、取引は保留にし、その査定業者の見積もりをディーラーに持っていき、下取り価格を交渉する。

ここまでくれば「下取り価格を上げなければ下取りはしない」と言っているのと同じことなので、ディーラーの営業マンも対応せざるを得ないはずだ。

これでもユーザーが満足する価格をディーラーが提示できなければ、その価格で妥協するか、あるいは最高額の査定額を提示した買取専門店の方に連絡を取って売るしかない。

しかし、後者の場合はディーラーの査定を受けて、買取専門店の査定を受けて、そこからディーラーと交渉した後に結局買取専門店で売るという非常に面倒な手続きをしていることになるので、無駄が多い。

そう考えると、最初からディーラーを選択肢に入れず、車一括査定で買取専門店の査定を受ける方が間違いのない方法といえるだろう。

車一括査定サイトランキング

【完全版】車一括査定サイトランキング2023!おすすめ7社を徹底比較

【早見表】一目でわかる"車一括査定サイトランキング" 評価が高い順に並べて……続きを読む

まとめ

サインをしているところ

ディーラーの車下取りはもともとの査定基準が厳しいため、基本的に安い。交渉をして一見お得にしてくれたようであっても、実際にはお得でないことも多い。

たとえば、営業マンは中古車の下取り価格と新車の値引き額を操作できるので、下取り価格が上がっても代わりに値引き額を下げていたり、値引き額が上がっても代わりに下取り価格を下げていたりする。

この手口に騙されないようにするには、下取り価格や値引き額といった単体の項目に惑わされず、常に車両の購入価格(総額)で判断することが大切だ。

ディーラーの営業マンは下取り価格を上げる裏ワザとして「溶かし」という方法を持っている。カーオークションの出品を通さずに中古車販売店に直接下取り車を売ることで、まるで車が溶けたかのように下取り車を処理する方法だが、あくまでも裏ワザなので、この手法を実践するのは難しい。

ディーラーより中古車を高く売る方法として現実的なのは買取専門店に査定を依頼し、高額査定の見積もり書を得てから、それを持ってディーラーに価格交渉をすることだ。

これならディーラーは下取り価格を上げざるをえないが、ここまでするなら最初から買取専門店に売ることを考えた方が良いだろう。

カーセンサー

easy trick 愛車を最高額で売る簡単な方法

最高額を引き出せる確率が圧倒的に高い一括査定サービス「カーセンサー」。提携買取業者数1000社以上、同時査定依頼は業界最多30社以上。最高額を目指すならカーセンサー以上の査定サービスは存在しない。ボロボロの車や事故車でも高く売却可能。編集部では下取りより35万高い売却に成功。

今すぐ無料一括査定してみる
ユーカーパック

no call & no negotiate 営業電話なし&価格交渉が苦手な方におすすめ

1回の査定で最大5000社から買取額が提示。5,000社以上が参加するオークションだから高価買取を実現。電話も査定も1社のみで大量の営業電話なし!買取業者との交渉はユーカーパックが無料代行。交渉が苦手・手間を掛けたくない方におすすめ。希望額に届かない場合はキャンセル可能なので安心。

今すぐ無料一括査定してみる
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

都道府県を選択

市町村を選択

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

関連記事

  • 車下取りのキャンセルはできる?車両を引き渡すと『99%』不可能

  • ディーラーの下取りは99%損する?メリット&デメリット【徹底解説】

  • 車の下取りは損ではない?『得する場合』と『損する場合』の特徴

  • 車売却するなら離婚前に済ませろ!手続きから必要書類まで【まとめ】

  • 『査定額は下がらない』車の下取りは違うメーカーでも問題ナシ!

  • 事故車・廃車を出すならどこ?ディーラー&中古車販売店と買取専門店

  • 「個人事業主の車下取りは申告が必要なのか」仕訳や譲渡所得も解説!

  • 車の下取りが高くなる時期は【3月】売却のタイミングを見失うな!

  • 「ディーラー下取りは車購入の頭金に適当か?」高く売るなら買取一択

  • なぜ輸入車を国産ディーラーは嫌う?下取り価格が安くなる理由

  • ディーラーなら「どんな車でも3万&5万円で下取りできる」が嘘の理由

  • ディーラー下取り後の車の行方は…気になるその後の5つのパターン

  • 車売却時の保険手続きはどうする?損しない任意保険&自賠責の手続き!

  • ディーラーの車下取りでかかるリサイクル料金とは?思わぬ費用に注意

  • 下取り価格に相場はない?素人も見極める本当の査定額と見積書

【ユーカーパック】体験してわかったメリット・デメリットを公開!

【プロが教える】車下取りの査定額を上げる5つのコツ&交渉術

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (515,054pv)

  2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (394,874pv)

  3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (317,261pv)

  4. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (251,567pv)

  5. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (241,773pv)

  6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,981pv)

  7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (199,004pv)

  8. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (157,017pv)

  9. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (151,717pv)

  10. 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技 (138,221pv)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車下取りの基礎知識

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright (C) 2025 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.