VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
車買取・査定の基礎知識

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)は売れない?口コミ評判&全流れ《まとめ》

楽天Car車買取
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

一般的な買取業者であれば査定を行い、提示される買取金額に納得できれば売買が成立する。一方、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)はオークション形式の売却方法だ。

オークションの仕組みについては本文で詳しく見ていくが、どちらの方法にもメリット・デメリットがあり、個人によってもその評価は分かれる。

さらには一括査定というタイプもあるし、オークション形式をとる他のサイトも存在する。売却の仕方に選択肢が多いので悩んでいる方もいるはずだ。

この記事では楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)について詳しく解説するほか、他の業者や売り方との違いについても見ていきたい。

楽天Car車買取
出品の申し込みはこちら

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の仕組み

画像出典:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では中古車販売店がネット上のオークションに参加し、出品者の車を競り合う。参加するのは国内外の中古車販売店や輸出業者2,000社以上。

入札するのはその車両を求める業者だけであるから自然、活発な競りとなって高値がつきやすいのが特徴だ。

画像出典:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

お持ちの車によってはオークションで売れない心配をする方もいるだろうが、まったく入札がないというケースはかなり稀である。

これは楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の公式ページにも記載されている。

中古車販売店がどのような車を欲しがっているのかは店によって異なる。その店の運営スタイル、特徴や強み、在庫状況や店に対する需要など様々な事情から、ニーズが多様化される。

画像出典:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

もし近所の店に査定しに行っただけではその店のニーズとマッチする可能性はそれほど高くないだろう。

しかし楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では全国各地の業者が参加しているため、人気車だけに入札が集中するわけではない。

マッチング率がぐんと高くなりやすい。これはオークションの特性と言えるだろう。そのうえ楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の営業スタッフも、高く買い取ってくれそうな中古車販売店を探して協力してくれるとのこと。

オークションの利用の流れについてはあとで詳しく説明するが、出品する前に楽天カーのオークションアドバイザーによって車両の検査が行われる。

申し込みから買取成立後の車引き取り、支払いに至るまで楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)のみが担当してくれる。他の業者とのやり取りは不要なので、余計な手間がかからない。

画像出典:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

オークションでは最低希望落札価格を事前に設定する。入札状況によっては必ず売却しなければならないこともある。この点についても詳しく後述しよう。

なお、買取が成約になると成約手数料として22,000円(税込)がかかる。

楽天Car車買取
出品の申し込みはこちら

楽天Car車買取に出品できない車

公式サイトによれば初年度登録より10年以上経過している軽自動車や4輪駆動車の、

  • ジムニー
  • タント
  • キャラ
  • コペン
  • ビート
  • AZ-1
  • カプチーノ
  • エヴリィワゴンなど一部車種を除く

さらに、初年度登録より15年以上経過しているコンパクトカーはオークションに出品できない可能性があると書いている。

そのほか「不動車、改造の程度が著しい自動車等、出品することが不適当であると当社が判断する自動車は出品することができません。」と記載がある。

車検の切れた車についてはで売却可能だ。無料で車両輸送を行ってくれる。

カープライスについて

カープライス

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の前身となるのが「カープライス」というサービスだ。

実際に入札されている動画は以下になる。

この中古車買い取りオークションサービスはカープライス株式会社が運営していたが、2020年2月、楽天カー株式会社に社名が変更した。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)とカープライスでは基本的な仕組みは同じだ。

スマホを触るサラリーマン

【車査定アプリ】買取相場&査定額がわかるおすすめ5選《2023最新》

実は車査定をシミュレーションできるアプリは少ない 車査定アプリはまだ出……続きを読む

楽天カーサービス&楽天オートとの違い(2022年1月末で終了)

既にサービス終了済み。

楽天オート(楽天カーサービス)なら聞いたことがあるという方もいるかもしれない。

楽天オート(楽天カーサービス)は車一括査定サービスで、オークション形式ではない買取サービスだ。申し込みをすると複数の中古車買取店に査定依頼ができる。

こちらの方は「2022年1月31日(月)に終了」している。そして現在、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)になっている。楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)はオークションタイプなので、楽天オートのような一括査定サービスを使いたい場合は注意が必要だ。

楽天オート

【楽天オート】一括査定の評判は?試してわかるメリット・デメリット

【総合評価】楽天オートの一括買取査定を厳しくチェック まず、楽天オート……続きを読む

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)と「下取り&買取」との違い

楽天Car車買取
画像出典:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

まず、「下取り」と「買取」の違いについて説明しよう。詳しく知りたい方は以下の記事をご覧になってほしい。

下取りというのは新車販売を行うディーラー店でのサービスのことをさす。ディーラーは車を売るのが本業であり、車を購入してもらうために下取りを行っている。

そのため、積極的に買い取ろうという態度ではない。

一方、「買取」を行う業者はディーラーと違って車を仕入れることでしか儲けを生むことができない。近年、車買取業界が活発なこともあって、他社との競争も激しい。

もし下取りか買取かで迷っているなら、買取を選ぶことをおすすめする。

話し合い

それ損してない?車は下取りよりも『買取』の方が高額査定になる!

車の下取りはあくまで車両を値引くための材料の一つ ディーラーが車を下取……続きを読む

では、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)と「下取りや買取」を比較してみよう。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)に参加しているのは中古車の販売店だ。

買取業者の場合、買い取った車を直接自社で販売するケースもあるが、一般的には業者間で取引されるオートオークションに出品し、買取額と落札額との差額分が儲けになる。その過程で様々な費用がかかるため、買取時の査定ではその分も見込んで算出されている。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)
画像出典:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の場合、販売店による入札なので買取業者のようなプロセスがない分、高額買取になる可能性が高い。もちろん、オークションタイプの売却の方が確実に高値で売れるというわけではない。

例えば一括査定サービスのように複数の買取業者が競い合って査定を行う仕組みはオークションと単純な買取の中間的なサービスであり、こちらの方が高額売却を狙いやすかったりもする。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では成約手数料がかかるし、入札額が設定した最低希望落札価格を超えた場合には必ず売却しなければならない。

このような事情も含めて総合的に判断すると、とことん高値を追求したい方はまず一括査定を利用し、それでも納得できなければオークションに出品してみるという方法もいいだろう。

楽天Car車買取
出品の申し込みはこちら

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)と「ユーカーパック」を徹底比較

それでは同じオークション形式のユーカーパックと比べた場合にはどうなのか。

楽天Car車買取 ユーカーパック
運営会社 楽天カー株式会社 UcarPAC
提携買取業者数 2,000社以上 8,000社以上
費用 成約時
22,000円
無料
業者対応 楽天Car車買取のみ ユーカーパックのみ
対応地域 全国 全国

ユーカーパックの場合も楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)と同様、申込みから検査、手続きまでユーカーパックが担当してくれる。

この二社を比較した時に注目されるのは、「提携業者数」と「費用」だろう。

ユーカーパックは8,000社以上の業者と提携している。需要が多ければ多いほどオークションでの競り合いが激しくなり、高値の売却が実現しやすい。

費用についても、成約料金は発生しない。また、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)は車両の検査後、毎週火曜日と金曜日のオークションに出品することになるが、ユーカーパックでは査定した翌日から出品が可能だ。

ユーカーパックと比べると、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)のサービスも十分に充実している。売却の成立でポイントがもらえるので楽天市場を普段から使ってたりするなど楽天ユーザーには特におすすめだ。

オークション形式のサイトとしてはどちらも優良であるのは間違いないので、気に入った方を選ぶというのもいいだろう。

ユーカーパック

【ユーカーパック】体験してわかったメリット・デメリットを公開!

【先に結論】ユーカーパックの車一括査定を評価 先に結論から知りたい方の……続きを読む

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)と車一括査定サービスを徹底比較

ポイント

下取りよりも買取で売る方が高額売却の可能性が高くなると述べたが、単に近所の買取店に持っていくだけでは不十分だ。

人気車や新しい年式でない車ほど、その店のニーズに合っているかどうかによって査定結果が大きく違ってくる。しかし事前に店のニーズを細かに知ることは不可能だ。

そのため、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)のようなオークション形式であればその問題点も解消できる。入札するのはその車両にニーズのある販売店だけだからだ。

これは売れにくそうな車ほど大きなメリットになる。

以下、車一括査定タイプとオークションタイプのサービスを比較できるようにまとめている。

楽天Car
車買取
カーセンサー ユーカーパック ナビクル ズバット Carview
形式 オークション 一括査定
オークション
オークション 一括査定 一括査定 一括査定
運営会社 楽天 リクルート UcarPAC エイチーム ウェブクルー Carview
提携買取業者数 2,000社 1,000社 8,000社 55社 220社 201社
同時査定依頼数 不明 30社 ? 10社 10社 8社
業者選択 × 〇 × × 〇 〇
入力の時間 約3分 約1分 約1分 約1分 約1分 約1分
利用料金 成約時
22,000円
無料 無料 無料 無料 無料
連絡 1社のみ 多い(メール可) 1社のみ 少ない 多い 多い
対応地域 全国 全国 全国 全国 全国 全国

車一括査定とは一度の申し込みで複数の買取業者に査定依頼できるサービスだ。

申込んだ時点で、その車両が高値で売れそうな買取業者をピックアップしてくれるので、自力で業者を探すよりも買取店とのマッチリング率が高くなる。

車一括査定のメリット

ニーズの高い店で査定してもらえるのは先に述べたオークションのメリットと似たところがある。一括査定サイトと提携している業者は査定を依頼された時、他社も参加していることを知っている。

他に負けないように積極的に高値をつける傾向がある。利用者もその状況を利用して買取額を吊り上げる交渉がしやすい。

この仕組みもまたオークションに通じるところがある。一括査定サービスのように複数の買取業者が競い合って査定するのは、オークションと買取の中間的なサービスだといえる。

上記の表を見ると楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)ほど提携業者数は多くないが、カーセンサーであれば1,000社という数で十分だ。

依頼できる数も多い。オークションタイプだけでなく他の売り方にも興味がある方はぜひ一括査定サービスをチェックしてみてほしい。

車一括査定サイトランキング

【完全版】車一括査定サイトランキング2023!おすすめ7社を徹底比較

【早見表】一目でわかる"車一括査定サイトランキング" 評価が高い順に並べて……続きを読む

【3ステップ】楽天Car車買取を利用する全流れ

楽天Car車買取
画像出典:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)を実際に利用した時の流れを見てみよう。画像でも分かる通り、利用方法を大きく分けると3ステップの手続きになる。

さらにわかりやすく、ここでは4つのステップに分けている。

  1. 申込み&検査
  2. オークション
  3. 必要書類から車両引き渡し
  4. 買取代金のお受け取り

オークションの前に実地で検査を行い、落札されれば必要書類と車を渡して買取金が支払われる。

そのプロセスについてここではさらに詳しく流れを追っていこう。

楽天Car車買取
出品の申し込みはこちら

【ステップ①】申し込み&検査

楽天Car車買取

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の申し込みのためにはまず公式サイトに移動。

車の情報や氏名住所、電話番号やメールアドレスを入力します。数分程度で入力は完了するため手間はかからない。

その後、オークションアドバイザーが自宅に伺い、約1時間程の検査を行う。

検査当日にはずっと立ち会う必要はないが、検査の開始と終了の時に手続きがあるので、その時間帯は立ち合いが必要になる。

ちなみに、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では申込みから最後の買取金の支払いまですべて楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)のスタッフが担当して対応してくれる。

一般的な車一括査定サービスの場合、依頼先の業者ごとに連絡があって査定日時を設定しなければいけないが、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では電話一本だけで済む。

事前準備から具体的な流れを説明しよう。

【ステップ①-①】検査前の準備

車のフロアマット

何の用意もせずに当日査定をしても問題ないが、車両の付属品やオプションをチェックして準備しておくとスムーズに手続きを進められる。

公式ページによれば「新車受け渡し時の付属品や後付けのオプション品は、プラス査定になります。」と書いてある。スペアキーなども評価に含まれる。

プラス査定になりそうなものは前もって出しておくのがいいだろう。

【ステップ①-②】検査の手続き

中古自動車査定士

査定を始める前に車両状態についての申告がある。修理箇所や不具合箇所などについての申告だ。

もちろん査定評価でマイナスになるからといって嘘をついたりごまかしたりするのはNGだ。

オークションで落札した業者とトラブルになることもある。修復歴や修理の申告に食い違いがあれば、納車後に調査が行われ、キャンセルや減額になる可能性がある。

【ステップ①-③】検査

スペアキーを渡す男性

ヒアリング後、楽天カーのオークションアドバイザーによって検査が行われる。この時に写真が撮影され、車両状態や価値がチェックされる。

検査全体で1時間ほどかかる。検査が完了するとオークションアドバイザーから連絡が入るので、検査中は立ち会う必要はない。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)
出品の申し込みはこちら

【注意点①】ベストな検査は明るい時間帯、明るい場所で

車一括査定の同時査定フーガ

公式ページでは「楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の検査は明るい時間帯に明るい場所で行うことをおすすめ」と記載されており、「午前9時から午後5時まで」をすすめている。

検査の際にはオークション出品のための写真を撮影する。オークションに参加する業者にとって、撮影画像は車両情報を知る重要な材料となる。

事実、きれいに写真が撮れているかどうかだけでも入札数が変わることもある。

暗い場所や夜間の撮影など車両が見えにくい写真では入札が弱くなる傾向があるので、明るい時間帯、明るい場所で検査を受けるようにしよう。

【注意点②】検査後のキャンセルはできない

要注意

検査を終えてオークション開催までの期間に他の業者で売却したくなったとしても、キャンセルすることは不可能だ。

キャンセルしたい時は検査日の前日までに伝えなければならない。

【ステップ②】オークションでの最低希望落札価格を設定

残価設定ローンの説明

オークションアドバイザーが車両の価値を評価し、オークションでの最低希望落札価格のアドバイスをしてくれる。

オークション出品時には必ず「最低希望価格(ウリキリ価格)」を設定しなければならない。この最低希望落札価格を上回る入札があれば、売却が決まる。

一方、最低希望落札価格よりも低い入札しかなかった場合には2通りの選択がある。一つはオークションをキャンセルして終了するというもの。もう一つはその金額でも納得して売却を決めるというものだ。

オークションでは最低希望価格がネックとなってくる。この設定次第で結果が大きく左右される。

極端な話、どう考えても車両の価値と合わない高額な設定になっていれば、入札する者はいなくなるだろう。

その反対に、入札が欲しいからといってあまりに安く設定すれば、買い叩かれて損をすることもある。そうならないようにオークションアドバイザーが助言してくれる。

あくまでもアドバイスなので、こちらの意見を通すことも可能だがなるべく話し合って適切な設定を目指すのがいいだろう。

【ステップ②-①】車の引き渡し日時を決める

カレンダー

最低希望落札価格のほか、「車の引き上げ候補日時」もこの時点で決めておく。

車両引き渡し日は検査日から1ヵ月以内、希望日を3日指定する。

【ステップ②-②】オークション開催日の通知

検査が終わった後日、いつオークションが開催されるかというメールが楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)から送られてくる。

オークションは毎週火曜と金曜日の午後に1台あたり1分にて開催。

週に2回のオークションなので、それに合わせた最短のオークション日を案内してくれる。時刻については開催日の前日までに日時確定のお知らせメールで連絡が入る。

できる限り早く車を売却したいという方は買取業者を利用することをおすすめする。オークション形式は売却までにある程度期間が必要だ。

反対に検査後、期間を長くあけてからオークションに出品したいという場合、「売却まで1ヵ月以内」が目安とされている。

これには理由があって、検査日から時間が経てば経つほど車両状態が変化していくからだ。車の価値というのはどんな車であっても日々、価値が落ちていく。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では2週間以内の売却をすすめている。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)
出品の申し込みはこちら

【ステップ②-③】オークションはライブで楽しめる

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では、パソコン、スマホやタブレットを使ってリアルタイムでオークションを見ることができる。

オークションの時間は1分。

中古車業者同士で売り買いするプロ専用のオートオークションでは数台から十台前後の車のセリが同時に進行され、1台あたり約20秒前後で成約される。

それと比べると2分というのはかなり長い時間設定だ。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)ではオークションアドバイザーの検査を基にした車両情報が多いため、中古車販売店が車の情報をしっかり吟味できる時間を設けている。

業者は車両について十分に把握したうえで入札できるので積極的な入札になりやすい。

【ステップ②-④】オークション結果

電卓

オークションが終わった後、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)から結果の通知が届く。先にも触れたが入札結果によって利用者は次のような手続きに進む。

  1. 最低希望落札価格を超えた場合⇒成約決定
  2. 最低希望落札価格に達しなかった場合⇒売却選択
  3. 最低希望落札価格に達しなかった場合⇒売却しない

何度も繰り返しになるが最低希望落札価格を超えると成約が確定する。キャンセルすることはできないので注意が必要だ。

最低希望落札価格に達しない場合、入札があってその金額で納得いけば売却することは可能だ。もちろん、売却せずにオークションを終わらせることもできる。その場合にもキャンセル料などはかからず、無料だ。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)
出品の申し込みはこちら

【ステップ③】必要書類の用意から車両引き渡し

保管場所標章番号通知書

業者が落札して成約したのち、電子申込書の契約手続きへと進む。

それが完了すると、3日以内に「車を引き取りに来る陸送業者」か「楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)」から車引き渡しの日程調整の連絡がある。

引き渡しの日程を決めつつ、必要書類の準備を行う。売却手続きの書類が郵送されてくるので必要書類を入れて返送するという流れだ。

必要書類は普通自動車と軽自動車で準備するものが違うので、それぞれ見ていこう。

【ステップ③-①】普通自動車の必要書類

保管場所標章番号通知書

  1. 車検証
  2. 印鑑証明書(住所によっては2通 ※発行後1ヶ月以内のもの)
  3. 自動車税納付証明書
  4. 実印
  5. リサイクル券
  6. 委任状(楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)が用意)⇒ 必要箇所の記入と実印
  7. 譲渡証明書(楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)が用意)⇒ 必要箇所の記入と実印
  8. 自動車税還付委任状(楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)が用意)⇒ 必要箇所の記入と実印

印鑑証明書のように市役所で発行しなければいけないものはなるべく早く用意しておくことで手続きがスムーズにいくだろう。

印鑑証明書については次の都道府県での登録車両は1通のみで対応可能。

青森県、宮城県、山形県、福島県、東京都、富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、 大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、福岡県、 佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

個人の状況によっては上記の必要書類とは異なる場合もあるので注意が必要だ。

「自動車検査証」と「印鑑登録証明書」の住所が違う場合には追加書類が必要になる。

「自動車検査証の所有者欄」にローン会社等の名称が記載されている場合にもドライバーである「使用者欄」の住所と一致する書類を用意しなければならない。

そのほか、結婚などで姓が変わっている場合には「戸籍謄本」がいる。車両の名義が法人様の場合には「登記簿謄本」または「履歴事項全部証明書」が必要だ。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)
出品の申し込みはこちら

【ステップ③-②】軽自動車の必要書類

譲渡証明書

  1. 車検証
  2. 自賠責保険証明書
  3. 軽自動車納税証明書
  4. リサイクル券
  5. 取扱説明書 / 整備手帳
  6. 認印
  7. 申請依頼書(楽天Car車買取が用意)⇒ 必要箇所の記入と認印

普通車では必要な印鑑証明書は必要ない。実印ではなく、普段使っている認印を用意するだけでOKだ。

【ステップ③-③】車の受け渡しまでにキズができた場合

車売却時に板金塗装歴

万が一、車の受け渡しまでに事故で車両にキズができてしまった場合、買取金額が変更になったりキャンセルになったりすることもある。

車両状態が事故等で検査時から変化があった時には、可能な限り楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)に連絡しよう。

【ステップ④】銀行振り込みで買取金の支払い

電卓

必要書類と車を渡したのち、7営業日以内に買取金が銀行振り込みで支払われる。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では落札が決まると、オークション最終価格から「成約手数料として22,000円(税込)」がかかる。その分を差し引いた金額が振り込まれる。

こういう事情があるので最低希望落札価格を設定する際には車両価格のほか、成約手数料、自動車税未経過分相当額やリサイクル預託金を含んだ金額を想定して設定しなけらばならない。

こういう少しややこしい勘定もあるから、オークションアドバイザーにしっかり相談して最低希望落札価格を設定するのがいいだろう。

《注意》ローン残債が残っている場合

ローンの支払いがまだ残っている場合、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)が代行で手続きしてくれる。

  1. ローン残債が買取額よりも小さい場合:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)から残債を支払い、残りの金額が出品者に支払う
  2. ローン残債が買取額よりも大きい場合:差額分を出品者が楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の指定口座に振り込む→楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)が残債をまとめてローン会社に支払う

このほか不明な点があれば問い合わせてみよう。

楽天Car車買取
出品の申し込みはこちら

車検証上の所有者が「ローン会社」や「ディーラ店」などの場合

ローンの残債がまだ残っている場合には楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)が手続きを代行してくれる。

ローンが完済済みの場合には出品者自身で所有権の解除をする必要がある。ローン会社やディーラー店等に連絡を入れて手続きしよう。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)のメリット

楽天Car車買取

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)のメリットを挙げていこう。

【メリット①】業者とのやり取りは一社のみ

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の場合、申込み、検査、売却手続き、車の引き渡し、買取金の支払いすべてを楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)で担当してくれる。

【メリット②】高額買取の可能性が高い

全国2,000社以上の中古車販売店が参加している楽天Car車買取であれば、売れにくそうな車でも高額買取の実現がしやすいです。オークションに参加するのはその車に興味のある業者だけだからだ。

店によって「今、こんな車が欲しかった」というニーズがそれぞれ異なるため、売買取引のマッチング率が高くなりやすいからです。

あまり人気の高くない車種や年式が古い車で、買取業者では高値になりにくいと判断した場合、オークション形式を試してみるのもいいだろう。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)
出品の申し込みはこちら

【メリット③】キャンペーンで楽天ポイントがもらえる

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)で車を売ると、楽天ポイント1000ポイントがもらえる。ただし、1件の成約の売買金額が100,000円(税込)以上の場合に限るので注意が必要だ。

そのほか中古車購入時に10,000円OFFになるキャンペーンもある。オークションで成約し、楽天カー株式会社の運営する中古車販売店である「楽天Car直販店」で中古車を購入すれば、購入の際に一万円OFFになる。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)のデメリット

書類を持った男性

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)のデメリットを挙げていこう。

【デメリット①】オークションの結果次第

一般的な買取であれば、査定するとすぐに買取金額が分かり、成約、売却手続きと進めることができる。一方、オークションでは入札結果が出るまで買取金額が分からない。

さらには「最低希望落札価格」というシステムにも良し悪しがある。この価格を上回ると売却が決定するので、途中で考えを変えて売却をやめることは不可能だ。

【デメリット②】時間がかかる

先の話にも通じるが、オークションの場合には査定から売却まで時間的にスムーズに進めることはできない。

申込み、検査を終えたあと、毎週火曜日と金曜日のオークションに出品、落札されると車の引き渡し日時の調整を行い、必要書類と車の受け渡しを行ってから7営業日以内に銀行振り込みという流れだ。

どうしても一般的な買取方法よりも時間がかかってしまう。

楽天Car車買取
出品の申し込みはこちら

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の口コミ&評判を徹底チェック

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)の口コミは見つからなかったが、その前身の「カープライス」についての評判がツイッターにあったので紹介しておこう。

カープライスも楽天Car車買取と同じ仕組みのサービスだ。

楽天Car車買取の良い口コミ評判

個人的にカープライス、2回ほど利用したことあるのだけど、いいです!中古車買取業者の各社比較して、一番対応が良かったです。贔屓目なしで。応援しています。

#森且行 #カープライス #WBS

— ゆうき (@fivestarslove) July 31, 2018

z34 を楽天カープライスというネットオークションで売ってネットで見つけたワーゲンポロを購入。
従来の車屋での下取りや買取と比較したらオークションで売ったほうが20万高く売れたから、みんなにもこの方式を勧めます。
ほんとは大きな車が欲しかったけど
車庫に入れるのにキツイのでこれにした。 pic.twitter.com/JxvkP26TGx

— 横井小一 (@qiz3gw) January 17, 2020

結局、俺はグーネットの一括査定サービスを使ったな
あそこは連絡がメールで来る(確か)

で最終的にカープライスってところで売った

ここがオークション形式なので値段が上がりやすいらしくて、相場+20万くらいで売れたよ

— ぶらっくここあ@婚活中恋愛講師 (@Cokoa_Black) November 18, 2019

お! いい情報ありがとうございます! ちょっと調べてみますね(・∀・)ノ

— Daniel (@dannyinprivate) February 9, 2019

 

一般的な買取業者や下取りと比較して、楽天Car車買取の接客対応の良さや高額売却で満足しているという声がみられる。

楽天Car車買取には数千社以上もの中古車買取業者が参加しているため、ディーラーよりも高く売れる可能性はかなり高そうだ。

楽天Car車買取の悪い口コミ評判

カープライスで車の売却が決まったんだけど、必要書類が毎回言うことが違いすぎて、何回も役所に書類を取りに行かなきゃいけなくて本当に困る❗
電話やメールだけのやりとりなんだから、何回も問い合わせしないと分からないような必要書類の一覧表じゃなくて誰が見ても1回で分かるようにしてほしい❗

— 結奈@3y♂👦 (@yuina0820) December 18, 2019

午後6時に、楽天グループのカープライスから担当者が来てくれた。浜松店から来られたので、恐縮しました。色々と説明をして下さり、オークションへの出品は、落札された時点て、契約が成立してしまう。早々に売りたい訳でもないと、話をしたら、今回は止めた方が良いと言われ、納得した

— はみあしゅこ (@hamiashuko) June 8, 2019


必要書類が毎回違うといった内容の口コミで、手続き方法が分かりにくいった内容があった。

また、これはオークションの特性上仕方のないことだが「一度出品して最低希望落札価格よりも高く入札された場合は必ず売る必要がある」と制約について書かれた口コミも見受けられた。

まとめ

楽天Car車買取

この記事では楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)について解説した。

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)では全国各地の2000社以上の中古車販売店がオークションに参加している。売れにくそうな車であっても、ニーズのある業者が見つかって高額買取の可能性が高いのが特徴だ。

オークションへの申し込みから車の検査、売却手続き、すべてを楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)が一本化して担当しているのもポイント。複数の業者とやり取りする面倒がいっさいない。

デメリットとして挙げられるのは入札結果が出るまでは買取金額が分からないという点だ。

ある程度時間をかけてオークションを行うので、最低希望落札価格を下回った時でも売却を決めてしまい、あとで後悔するというケースもあるだろう。

できる限り高値で売却したい方は様々なサービスを比べてみるのがいいだろう。前述したが車一括査定を利用するの一つの手段だ。

所有する車によっても、どの売り方が検討してみてはいかがだろうか。

楽天Car車買取
出品の申し込みはこちら
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

都道府県を選択

市町村を選択

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

関連記事

  • 車買取に手数料はかかる?注意すべき税金と諸費用の還付【まとめ】

  • 3分でわかる!売却前に知るべき"車買取・査定"全知識《完全ガイド》

  • 「新古車を購入するのはあり?」メリット・デメリット&探し方まで!

  • 『車買取にリサイクル券がなくても問題ナシ』でも査定時の料金に注意しろ!

  • 本革シートの車は最大10万円プラス査定!買取前に張り替える必要ナシ

  • どっちがおすすめ?『国産車』VS『外車メーカー』一覧と特徴を比較!

  • 「軽トラなんて二束三文にしか…」実は高く売る3つの理由とコツがある

  • 軽トラックを高額売却する方法は?おすすめの買取業者を紹介

  • 「廃車の費用相場はいくら?」手数料の内訳&費用を抑える3つのコツ

  • 中古車査定に“ワンオーナー”は影響なし!高価買取ポイントは5つだけ

  • 車買取で「スペアキー無しは減額対象」だが新たに作成する必要ナシ!

  • 車買取の査定相場に存在する3つの価格帯【業界の実態を徹底調査】

  • 「車売却時に板金塗装歴はバレる!」修復歴が買取額に与える影響力

  • 車買取査定のプロが教える「即日現金化」の2つのポイントと注意点!

  • 【全9種類】車売却時の必要書類&誰でもわかる取得方法《全まとめ》

【2023最新】高齢者の車買い替えの絶対条件&おすすめ車種ランキング

【車種別】7人乗り中古車のおすすめ車種は『不人気車』が狙い目!

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (515,054pv)

  2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (394,876pv)

  3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (317,261pv)

  4. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (251,568pv)

  5. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (241,773pv)

  6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,982pv)

  7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (199,004pv)

  8. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (157,019pv)

  9. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (151,717pv)

  10. 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技 (138,221pv)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車買取・査定の基礎知識

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright (C) 2025 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.